皆さん連休お疲れ様です。





凡人なワシぁ~短休です💧






そんな連休初日家で真っ昼間っからビール飲んでたら突然スマホが鳴りなんかな~思ったら


先輩「あれ!瀬渡し行ってないの?」


自分「いや!行ってないすね!」


先輩「行かんの?」


自分「、、、、。」



先輩「行くんやったら付き合うよ~」



自分「ん~前回遣られっぱなしだし行きますか!」









って事で
























はい!









行って来ました~尾長退治!!




又々住用から前回の場所は先客が予約してて行けなく、仕方なくいつもの場所!







とは言ってもこの場所は今年尾長が1日で18枚揚がってる場所!
そうそう!ここに一番上がりたかったの♪

前回は仕方なくちがう場所に降ろされ今回のここが一番の本命ポイント\(^o^)/


昨日も2枚揚がったみたい、、。


期待は膨らむが、、、
















オナガ残ってるかね笑💦f(^_^;




不安と共に








磯に降り二人とも






黙々と




撒き餌作ります笑




釣り開始!



やっぱ大潮初日潮もガンガンうねりもガンガン💦


開始から一時間位して自分に強烈な一発!

強引に止めたけど針が折れバラシ💦


その後潮が下げに入りまずは





先輩!




あちこち引きずり回されて







2キロくらいのスマカツオ!


後が続くと思いきやぱったりσ( ̄∇ ̄;)


その後目立ったアタリはなく







ササムロに赤ウルメを4連発









さんぺ~


下げに入ってポイントはさらにぐちゃぐちゃ洗濯機状態💦

釣りずれ~右左の払い出しがきつく同調させるのも一苦労💦

時間も迫って、あ~今年はもう駄目かね~
な~んて諦めかけてた



半誘導で一瞬のヨレに仕掛け入れ馴染んだ、、


ゆっくり入ってスコーン!!


もう~長らくオナガ釣ってないのに魚の引き方でオナガって分かりました笑


上物楽しい~♪


無事タモに納めて~






やりましたね~


あまりに嬉しすぎて!!







近い!笑






写真撮りまくり笑





その後も追加したいがために粘るもポイントは更にぐちゃぐちゃ~魚のうごきも鈍く

無事故でした~そのあとはポイント周りを





4~50キロありそうな亀がずぅ~っと交尾しウロウロしてました💧



まぁ~型は48クラスでちいさいんですが二人とも食べれる魚釣れて満足してます♪

また~休み天気良かったら徘徊しますかね!


それでは~






釣れて良かった~💦