ど~もです。
釣りキチガイ二人で
又々初場所ですね~
ほんとはこの前の日も打ち込んだけど
イッテン笛のみでその後は、、、、
と言う事で再度リベンジ!
日が暮れる前にポイント到着
打ち込み開始!
正直小潮だしそんな簡単にアタッて来ないだろうとのんびり構える。
餌は前日釣れたイッテン笛の切身。
開始早々餌取りが触るも根掛かりしそうなのでそのまま放置、、、、
再度穂先をフワフワさせるアタリ!
次の瞬間一気にカチ曲げ!
物凄いスピードで沖にあるリーフのワレ目掛けて一直線💦
そして根に巻かれる💧
サミングしながら様子見てると再度穂先を引ったくる💦
またラインがジャア~ジャア~出てく
あまり走らせるとブレイクライン超えそうなのでドラグ締め反撃と思った瞬間
バチン!!て、、、、
PEから飛ばされる💧
なんで?
このポイントそんなに起伏激しい所じゃないのに
あ~~一投目から強烈な一発、、、、
そして会長さんからも強烈な一発!あれ捕らんばいかんわ~とダメ出しされへこむ💧笑
根ズレ対策でショクリーダもFGでフロロ30号アホみたいに7ヒロもとってるのによりによってFG付近から全部持っていきやがって~~笑
思うようにいかんわ~💦
でも昨日の釣行が嘘みたい、1日でこんなに違うもんですかね~
気を取り直し再度放り込む!
潮がド干潮から上げに入り始めた20:30分頃
またフワフワからの二段階でロッドカチ曲げる
つーかヒットセンサー鳴らんしなんのオチよ!笑
それなりのパワーを見せつけ
2.7㎏!見た目、長さのわりには激ヤセタマン💦
写真撮影じゃあ~なんじゃあ~かんじゃ~してると今度は会長さんのタマモがカチ曲がりラインジャア~ジャア~放出
間に合うも根に巻かれる、、、、、
出てくることもなくライン打ち切る💦笑
ダメ出しせば良かったかい?笑
その後は餌取りがチラホラ触るもまったくダメでしたが収穫あったんで良いか!笑
また次ですね~
と言いたいとこですが、、、、
いっとき釣りはお休み!
夜寒いしビール呑みたいんで、、、、、
寒いのにビール?笑
んじゃあ!