天神川 7月3日 | 押忍☆尾長上等!!

押忍☆尾長上等!!

2023,5,27更新

釣り釣り釣り~❗は卒業しました。

釣りを通じて出会った友達が私の財産です。

釣りが私の人生全てです、ブログは正直飽きて来てますが…備忘録として続けていく積もりです☺️

突発性難聴、大きな病院、完全予約制、今日は患者少ないのかトントン拍子に事が運びました。

で、先生と世間話。「鮎釣りが始まって忙しいので、耳鳴りを忘れる事が多くなった様な気がします照れ

自分の吐いた台詞でスイッチON!朝から動いてる現場に川が呼んでる事を伝えて逃亡車DASH!DASH!DASH!

思い付きで走る距離ちゃうけど…姫路の病院→自宅→山崎のかまた囮店を経て中国道ダッシュ。今日ナブリーの限界を知りました(笑)

冒険する時間無いので前回のポイントで復習。

見た事有る車が停まってたので、先行者に挨拶したら…やっぱりストリーム君でした爆笑

ユックリお話したかったけど、何せ時間がない。仲間に入れて貰ってポイントに歩きながら竿伸ばすアセアセ

瀬の肩、波立つ手前を引いて泳がせて即1発キラキラ


上飛ばししてたら目印ぶっ飛ぶもんねぇ…たまらんウインクチョキ

2発目はロケット。怪しきは排除、4本錨から3本に変えて淡々と打っていく。


爆発無いけどポロポロと、全部追い。サイズもデカイしこの川ヤバいピンクハート

時間との戦い、やけど焦ったらダメやねぇ…根掛かり切ったり、船に入れ損ねたり、網からポロんて脱走…いまいちリズムに乗り切れんっもやもやもやもやもやもや

一通り下り切ってから登りはチビ玉背針で引き上がる。これが見事に大ハズレ、全然掛から~んっえーんえーんえーん

ド芯より外した場所。掛かる場所でジワジワ粘る方がまだ掛かりました。

↓深瀬の引きでこの子がドキューーン!と背掛かり


浮かんとかの問題ちゃうわアセアセ流れに乗せたら地獄やから竿寝かせたまま悶絶したしチュー

飛ばしても飛び切れんでギリ水中キャッチ、25cm有りましたびっくりハッハッ

ストリーム君と友達が帰ったので彼らのカマ掘ってやろうと移動。そして登りよってピンオンリールにメルファが絡む…イゴイゴチーーンゲロー

複合無くなったので止めれば良いものを、意地張ってビニールで泳がせ炎

3個取ったけど、根掛かりアオったらチーーン…流石に心折れました、17時40分。

今日は自分のミスでボロボロ、ただただ魚と川に助けられた様な釣りタラー


14時~17時40分26個。MAX25テンチメンタル。時速7.2ピチ、川的には10いかんとダメな状況かとえーん

竿@V7早瀬90
糸@メルファ0.05、ビニル0.175
針@刻6.5×4、刻R6.5×3
プレーヤー@初老、難聴、酒乱、精力だだ落ち





18時に天神川を離れてひたすら自宅を目指す車DASH!DASH!DASH!

20時半に自宅到着、鮎処理の後に風呂入って天神の鮎を初食口笛


釣り場で香りが無いのが気になったけど…口に入れたら良い案配の脂と食味。下手くそに釣れてくれた事に感謝照れ

次回はチョンボ減らして根こそぎやっちゃるけんな炎炎炎

ビールの後は焼酎ルンルン


O角君が北海道(釣り)の土産にくれた『じゃがいも』の焼酎口笛

これ優しくて飲みやすい。昔ハマってた『那由多の刻』みたいな感じルンルン

有難う、そして次回も宜しくニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


ニコニコバイバイバイバイバイバイ