月は東に 日は西にの 十三夜月( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) | N43°の十夢想∞( とむ・そ~や ) スキップで あんもないと日和♪

N43°の十夢想∞( とむ・そ~や ) スキップで あんもないと日和♪

瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢わむとぞ思ふ

 

 

 

 

今宵は十三夜♪

 

 

 

 

十五夜さんを見た年は 十三夜月も見ると

よりいいと言われていますね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

十五夜さんは 主にお月様に豊作を願うもので

十三夜は 豊作をありがとうと言う意味合いが強く

こちらは日本で始まった風習みたい (((uдu*)

何となく日本っぽいですよね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

まぁ、ぷち天文ファンとしては お天気が良ければ

天体観測は楽しいものです♪

 

 

 

 

 

 

先月の十五夜さんは 空港散歩に行って

お月見飛行機を撮りに行きました♪

私にとっては 最高の十五夜さん( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

そして今宵は 十三夜♪

空港に行くか迷って 雲が多そうだったので

諦めたのですが 高くなるにつれて十三夜が見えてきました♪

 

 

 

 

 

 

 

お月様のそばでは 木星が明るく輝いていて

ガリレオ衛星も ちらりと見えていました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

こんな明るい空で見られるとは思わなかった!

 

 

 

 

 

 

 

空港に行っていたら お月見飛行機撮れたかもだけれど

上りかけの時は見えなかったので 

行ってもあまり撮れなかったかな?

 

 

 

 

 

 

 

まだ低めの空にいる十三夜は オレンジ風味( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

同じころ 西の空では 日が沈んで ほの明るい半円が

山の稜線を浮かび上がらせていました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

時間を置くと あっという間に宵闇BLUE

 

 

 

 

 

 

ガリレオ衛星が さらに良く見えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

お月様も 少しずつオレンジ風味が薄れてきて

 

 

 

 

 

 

 

さらに高さを増したころには

 

 

 

 

 

 

 

オフホワイトがまぶしい ほぼ真ん丸なお月様( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

と言うわけで 今年は 十五夜さんも 十三夜さんも

きれいに見えたので いい秋になるかも( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

今も お月様は札幌ドーム上空を通過し

眩しく輝いています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

このまま 雲が出ないでくれたら 明け方には

蒼の世界が見られるかも♪

もし目が覚めたら 蒼の世界、撮れたらいいな♪