みどりの日は 不安定に 晴れたり曇ったり | N43°の十夢想∞( とむ・そ~や ) スキップで あんもないと日和♪

N43°の十夢想∞( とむ・そ~や ) スキップで あんもないと日和♪

瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢わむとぞ思ふ

 

 

 

 

みどりの日のN43°は 晴れたり曇ったりを繰り返す

不安定な空模様。

気温は 13℃ 風は断続的に強風。

晴れた時は とてもきれいな青空だったのに

すぐに濃い雲がやってきて 地上も霧みたいな風が通り過ぎたり

時々雨混じりになったりと やっぱり不安定。

 

 

 

 

 

 

定点写真を撮ったときは 雨上がりの後の晴れから

また雲が増えてきていたところでした。

開拓の森北方向 開拓の森夕張方向

 

札幌ドーム方向街方向丘珠方向

 

 

 

 

 

 

 

JRタワーや モエレ山は 移流霧で 霞んできていました。

JRタワー モエレ山

 

 

 

 

 

 

 

西の山並みは 雲がかかり翳ってきていました。

西の山並み

 

 

 

 

 

 

 

藻岩山も 大倉山も 緑が萌えてふんわりしてきました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

藻岩山 大倉山

 

 

 

 

 

 

 

札幌ドームも 陽射しを弾いて 眩しくきらきら♪

札幌ドーム

 

 

 

 

 

 

 

モクレンは いつもよりお花が早く散っていますが

それでもまだふんわり( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

川原の桜は まだかなり咲いていましたが 

いつもよりは桜が薄い感じです。

 

 

 

 

 

 

 

ご近所さんの桜は さらにふんわり( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

さくらんぼのお花も どんどんほころんできました♪

 

 

 

 

 

 

 

ピンクが濃くて 可愛い桜は たぶんエゾヤマザクラ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

さくらんぼのお花の白も どんどん増えています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップのプランターには たっぷりお水をあげました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

最初に芽吹いたつぼみたちは 少し潤ってきたみたい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

咲いたお花たちも 潤ってきてくれたみたい(*´꒳`*)

  

 

 

 

 

 

 

 

ムスカリも 潤った感じで 蒼がきれい( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国的にみどりの日の今日のN43°は

朝は暗く雨になっていましたが 急に晴れて

お天気が回復した♪と思ったら また曇ったり晴れたりと

不安定な空模様。

風も急に強まり 車が止まると 暴風でかなり揺れるほど。

 

 

 

 

 

朝は 本当に暗く 寒そうな感じで ちょっとくじけそうになりましたが

もともと 雨が降ったり降りそうだったら

ベランダと 居間の窓の外側を 高圧洗浄する予定でした。

晴れている日にやるのが気持よさげですが

高圧洗浄の飛沫で 他のお宅の洗濯物が汚れるとか

そう言うことがないであろう 雨や曇りの日を狙って

使うようにしているんですよね。

 

 

 

 

 

 

朝は とても暗く雨も降っていたようで 寒そうだけど

まずはパジャマの上に 100均で買った

レインコートを着て ベランダに出ようと思いました。

8時くらいから スタンバイをはじめたものの

多少は音が響きそうなので 10時くらいまで待つことにし

いざ、セッティング♪と思ったら なかなかうまく接続できず

( ちっちゃなジョイントが 外れていて 落ちていたのに気づかず

  探してみつかるまで 10分くらいかかった ( ̄Д ̄;; )

やっと接続できて 高圧洗浄を開始できたのが 10時半。

 

 

 

 

 

 

 

それでも 相方がいてくれたおかげで いつもは一人でやっている

水漏れチェックや 水量チェックなど

手伝ってもらえて 接続が済んだ後は 順調に使えました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

まずは 窓と網戸から 高圧洗浄で 洗い流し♪

どの部分も 一度では落ちにくいと思って

とりあえずは 全体的に予洗いをし

ベランダの非常壁を洗って そこからは 床面をメインに

逆側へと どんどん洗っていきました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

プランターから飛ばされた土埃や、花粉なども

どんどん洗い流され 柵の土埃も 落ちてくれているみたい♪

もともと ベランダの掃き掃除だけは わりとまめにしていて

いつでも高圧洗浄できるようにしていたので

どんどん汚れが落ちていくのが目に見えてわかって

楽しくて仕方ない( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

しかも うっかりレインコートを着るのを忘れて

半袖半ズボンのパジャマで ベランダに出ていたのですが

その時点で 雨上がりだったものの 思うほど寒くなく

跳ね返る水しぶきで濡れても さほど寒くなかったので

そのまま パジャマ姿で 楽しく高圧洗浄♪

 

 

 

 

 

 

結局 ベランダの端から端まで 5回ほど洗い流して

大満足で 高圧洗浄を終えました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

操作がうまい人なら 1~2回で きれいにできるのでしょうが

私はいまいち下手みたいで(*≧౪≦)

高圧洗浄で洗っては デッキブラシで洗い流したりを繰り返し

洗い流されていく水に 汚れがほとんど見えなくなるまで

繰り返し洗って楽しみました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

 

 

高圧洗浄をしている最中も 少しずつ晴れてきていましたが

高圧洗浄を終えたタイミングで 急に晴れてきました♪

洗って 窓も床もまだ濡れていたベランダ全体が

どんどん水が捌けて 乾いてきてくれて ラッキー♪

窓ガラスだけは 水滴の跡が残りにくいよう

スクイージーで 水滴を落として さらにすっきり( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

網戸も 一段ときれいになったようで 外を見ても

存在感を感じないくらいになってくれて さらにラッキー♪

 

 

 

 

 

一度 こうしてがっつり洗っておくと

しばらくは汚れにくいし 乾いてくれた後は さっぱりして

気持ちいいんですよね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

よほど土埃が舞わなければ ささっと掃き清められるし

これから晴れて 暖かくなったら

すぐ厚地のレジャーシートを敷いて 自立式ハンモックを出したり

ベランダ一面 厚地のレジャーシートを敷いて

素足で歩くと ほんとに気持ちよく それだけでも

ベランダリゾート気分になれて わくわくしてくるんですよね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

それに高圧洗浄は 簡単に汚れが落ちてくれることが多く

使うことそのものが楽しい♪

できれば 地上で 車を洗ったりするのにも 使いたいくらい。

でもうちのマンションの駐車場で使うのはできないので

( 水道も 電気も無い )

実家に置いてある 高圧洗浄機で

今年の夏は たまに実家で車を洗わせてもらおう( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

高圧洗浄機は 先端をひねると 強力な洗浄になったり

水やりに使えるくらい やわらかな水撒きに使えたりします。

なので ずっと干からびている感じだった

チューリップのプランターに たっぷりお水をあげました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

やっぱり干からび気味だったのか 

高圧洗浄をしまって 時間をおいてから 見に行ってみると

少しつぼみがふっくらした感じ。

 

 

 

 

 

 

植えはじめの時以外は 基本 自然任せの水やりにしていますが

この春は あまり大雨はなく 降ったとしても

庇がせり出ているうちのベランダは あまり雨が入り込まず

プランターも 潤うほど 雨に当たることがなかったんですよね。

でも 今日 たっぷりお水をあげたことで

チューリップが潤ったので ちょうどいいタイミングだったのかな♪

 

 

 

 

 

高圧洗浄をスタンバイするのに 結構手間がかかって

面倒だったりします。

うちは 使える蛇口がなく 溜め水を使って給水して

高圧洗浄に使っているので 呼び水したりがなかなか大変。

でもせっかくあるので 今年はできるだけ多く使って

窓洗いやベランダ洗いを楽しみたいと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

目に見えているのは少ないと思うんだけれど

細かい土埃や 花粉の多くを 洗い流せたみたいで

ベランダに出入りしていても いつもより目の痒さとか

なかった気がします( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

思ったよりも 高圧洗浄の効果を実感できたし

楽しかったし 良かった良かった♪

 

 

 

 

 

なんだかんだで お昼近くまで高圧洗浄を楽しんだ後は

早々に高圧洗浄機を片付け

パジャマも予想通り 結構濡れていたので

スタンバイしていた洗濯機に パジャマとかタオルを放り込み

洗濯スタートし、水回りの掃除をして さらにすっきり♪

 

 

 

 

 

 

うちは 水曜日は 水回りの徹底掃除の日としていて

お風呂掃除、トイレ掃除、洗面台掃除、台所と

週に一度 いつもより丁寧にお掃除する日です。

でも今日は休日だし お出かけしたかったので

いつもの水曜日より ちょっと手早くお掃除をし

新千歳空港に お散歩に行ってきました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

 

 

 

 

 

 

コロナ禍前のGW時期と比べたら 全然少ないですが

思ったより人出が多く ちょっとびっくり。

空港にいる間は 風が暴風で お天気もいまいちだったので

展望デッキには行きませんでした。

たぶん行っても 寒くて早々に諦めたと思うし(笑)

 

 

 

 

 

空港では スタンプラリーをしながら お土産屋さんを巡り

スタンプラリーの景品をいただいた後は

少し暑かったので ソフトクリームを美味しく食べてきました♪

空港とか駅って やっぱり楽しいしわくわくする♪

まだちょっと予定が未定ですが

今年こそ エアターミナルホテルに泊まって

温泉を楽しんだり 夜の空港を眺めたりしたいなと思います♪

 

 

 

 

 

多くの人は 明日のこどもの日の祝日で GWがおしまいかな?

どちら様も 楽しく連休を満喫して

無事に家とお仕事に戻れますように( ˶ˆ꒳ˆ˵ )