いや~全く参った参った。

 

皆さんこんにちは。

昨日カメラが届いたあと、の話でもしますね爆笑爆笑爆笑

結論から言うと、二代目カメラのカードとケーブルで

写真を無事アップロードすることが出来ました飛び出すハート

 

こういうのを主に作っております。

 

これ↑が花弁てんこ盛り(仮)なんですが、花芯いるかなあ🌸

 

それはさておき、まず思ったことは

「ゑっ。カメラとパソコンをつなぐケーブルって入ってなゐの」

でした。取説を読んだところ、カメラで撮影した写真をパソコンに

取り込むには、冒頭のごとくWi-fi環境が要るらしくて……凝視タラー

 

夫がスマートフォンでゲームするときに使っているあれだろうか、と

いろいろ設定をしては見たのですが。

13桁くらいの暗号キーとかもう、何度入力したことか魂が抜ける

どうしても、中継地点が見つかりません、と表示されるではありませんか。

 

無線技術がいかに大事か、ということは行動範囲の狭めなこの私でも

よく分かっているつもりですが、この時ばかりは無線より有線がいい、と

心底思ったものでした。

改めてカメラのサイトを開いてみれば、「カメラアクセサリー」の項目に

ありましたありました、私の求めているのはこれじゃ――いスター

しかしながら。

これを注文するとなると、また日時とお金がかかってしまうネガティブ

 

今手元にある、以前よりずいぶんスマートになったこのカメラに、ケーブル

等を差し込むための接続口を見つけた時は、うれしかったですね~飛び出すハート

そういえば、プリンターも同じメーカーのものを新しく買ったのですが

ケーブルは以前のものを続けて使っているよだれ飛び出すハート

 

レジンを始めてUVライトのケーブルが、数日で銅線むき出しになったのと

けっこう違うもんだなあ。そこまで雑に扱ったつもりはないんだけど、と

意外なところでお国柄の違いみたいなものを知ることが出来ました。

確かメイドインチャイナだった、のですよ。

数日と10年の違いの差はでかいのです凝視

 

ということで、こういったものを買うご予定のある方は環境に適したものを

お勧めいたしま~す爆笑爆笑爆笑

たぶん私「SHE-IN」とか「TEMU」から材料を買うことはないですねニコニコ

しれっとピンタレストに広告入ってるんだこれが……無気力

 

ハズレ入っているのがほぼ確定な福袋って買う気しませんし、なんだか

労働環境を思うに、衛生的にどうなのよ。かつて、見ちゃったのですよ。

従業員さんが帰宅できずに雑魚寝してて、これはさすがにお気の毒でした。

多量に作るのにノルマがあるとなると、工場内の清掃なんて二の次、三の次に

なるんじゃないでしょうか。

 

以上、なんにでも牛乳(色)を注ぐ作風のレジン愛好家がお送りしましたにっこり

一挙に10色セットの着色料を買ったので、赤とか黄色の単色にチャレンジしたら

頭の中が幼稚園児に戻った気分でしたチューリップ