なれそめ、のようなもの | 温玉セレナーデ

なれそめ、のようなもの

RAG FAIR というグループを知ったのは

深夜のテレビから。


あまりにもくだらないコントに、

何だこりゃーと思ったのが最初だった。★



その後、会社の同僚がファンであることを知り、

深夜残業中にエンドレスでCDをかけて頂く。


寝不足と疲れがピークに達したオフィスに

延々と流れるRAG FAIR。


やたら元気なものから、懐かしく切ない曲まで、

ぐるぐると、回り回って・・・


最初はそうでもなかったのに、

少しずつ、少しずつ「洗脳」されていったという。


ここが肝心↑ ただ「おすすめCD」として渡されたら

絶対聴かないタイプ。



縁があったとしか、言いようがない。


ほどよく染まったところに、その深夜テレビの録画を借りた。

このタイミングも絶妙というか、なんというか。


コントあり、セッションあり、懐メロあり、替え歌あり・・・・・・・


その世界が、あまりにも、好みだった。



コウダクミ=エロカッコイイ、とするならば、


ラグフェアー=アホカッコワルイ。



しかし、まさにその世界が、ズバッと直球で、

おいらの好みだった。


歌や音楽を使って、あらゆる人を楽しませたい。


カッコ悪かろうが、コミックバンドに見えようが、

ウザかろうが、スベろうが、ザッツエンターテイメント。


だって、音を楽しむのが、音楽だから。


でもって、それを楽しむのが、自分たちのやり方だから。



そして、ライブに行って、確信した。

他の誰にもできないことを、この6人は、やっているんだと。


歌の上手いグループは、他にもいる。


笑いの止まらないエンタメグループも、いっぱいある。


けれど、その両方をつなぐ無類のサービス精神に、

自分はホレたんだと思う。



今では、彼らのことを考えるだけで、

愉快な気持ちになれる。


出会えてよかったなぁ、と思う。



そんなこんなが、


「なれそめ、のようなもの」