週に1回くらいはブログ書きたいのですが
月の後半になると色々立て込んで余裕がなくなってきてしまう私です💦

ですがネタがないわけじゃない·····

モヤモヤしてる話は沢山あるので(笑)
本日はモヤモヤをちょっとだけ投下しますね。

結婚相談所関連··········

最近出会ったブログがそれでしてね。
まぁすごい数の方とマッチングしてるんですわ。
それをブログに書いてるんですよ·····

学歴がどうだ、仕事がどうだ
家族構成がどうだ
容姿がどうだ
とかね。

その方何回か成婚して退会してるのに
ちゃんと成婚に至らず
そうやって選んだ人が「変な人」で
最終的には振られちゃっているという感じ。
それで病んじゃっているらしいです。


ちなみに私の友人は
結婚相談所で紹介された1人目
とゴールインしました·····

私は驚きました。
結婚相談所なんだから、もう少し選んだらいいのになって。
しかも親と同居の条件だったんですよ。
普通、そこは嫌だと考えないか?って(笑)
だけど友人はビシッとサクッと決めたんです。


まぁこの件はね、やりすぎにしても·····(笑)

あんまり沢山の人に会いすぎると
色んな感性が鈍るのかもしれませんよね。
容姿端麗な人や学歴が高い人に
自分が選んで会ってもらえたりすると、
勘違いしちゃうんだろうな。
自分がモテるって·····
男も女も。

どんな人がいいかなんてのは
自分の感性が決めるものではあるんだろうけど
結婚は相手へのリスペクトがないと絶対に無理でしょう。
それを上回る自尊心が最大に高まってしまう場所が結婚相談所ならば
ゴールインするのは相当に難しい·····
なるほど、だからけちょんけちょんに分析する相談員に需要があるんだなと思いました。
本人にだけに任せていては長引くだけなんだな。

私が好きな海外ドラマ「Dr.HOUSE」に出てくるハウス先生は相当なひねくれもんで
頭はいいけど口が悪く
才能はあるけど性格が悪い
そして「人は必ず嘘をつく」が口癖。
自分のことも他人のこともよくわかってるんだけど
よくわかってるからといって愛してもらえるわけじゃない。
心にも身体にも常に痛みがあって
その痛みが精神を蝕んでいるせいで
安らぎというものを求めては
手に入るとぶち壊すのです。
とてもよく出来ていて好きなドラマなんです。
人というのはものすごーーく複雑だ!
親、兄弟、子ども、友人、恋人·····
皆が正直なら複雑なことは少しだけ減るかもしれないけど
大体人は自分のために嘘をついているものだから。

その嘘を見破り受け入れる、

これが最終的にリスペクトに当たるのではないかと思うのでした。