AEROSONIC | ☆BLOGログlog☆

☆BLOGログlog☆

人生自体おもいがけないこと
~the true meaning of ”BLOG”?~

この共編はサイコーでした。ロックを教えてくれたギタリスト(TAK)と、ROCKを教えてくれたギタリスト(ジョー・ペリー)の共編。特にAEROSMITHは邦楽しか知らなかった自分にとって、洋楽というものを持ってきてくれて、開国してくれたバンドです。ペリーさんありがとう!



以下ネタバレあるんで注意してください。










<B'z>
Q&A
 →ベストに入っている新曲。好きですこれ。

FEAR
 →懐かしいなぁ~。炎ですぎでしょステージw

LADY NAVIGATION
 →懐かしすぎて鳥肌が立ちました

ZERO
BLOWIN'
 →定番の2曲が良いでございます

MY LONELY TOWN
 →これイイ

GOLD
  →2000~2001年のあの頃を思い出します

今夜月の見える丘に
裸足の女神
 →ヒット曲はあせないネ

ねがい
  →ひさびさ?良かった!

イチブトゼンブ
  →いいね!

パーフェクトライフ
 →この曲が聴けるとは!シングルじゃないけどノリも歌詞も大好きな曲!

さまよえる蒼い弾丸
愛のバクダン
 →演奏が英語詞verのアレンジあったー!

ギリギリchop
 →タオルぶんまわして~

ultra soul
 →ウルトラソウル!ハイ!


<AEROSMITH>
Draw The Line
 →これかかった途端鳥肌

Elevator
  →良い展開(単得ライブと似ているかな?)

Oh Yeah
  →途中までわからなかった・・・不覚です

Jaded
 →盛り上がりまくり♪

Cryin'
 →泣きまくり

Last Child
 →おぉおおおおおおおおー

Livin' The Edge
 →重低音がたまりません。

Mama Kin / with B'z
 →突然スティーヴンがビーズって呼んでここで共演。
 ママキンが流れると・・・ここでしか観れないから盛り上がる!
 スティーヴンとイナバの掛け合いとか
 ジョーとブラッドとTAKのセッションとか、ハンパない!
 これが観れただけで感動

ジョーのソロ
→ジョーの後ろでスティーヴンとジョーイのダブルドラムスは圧巻

No More
 →これ好きなんだけどなぁ。なんか周囲のノリが悪かった。

What It Takes
 →懐かしいよ~

Come Together
 →今の曲ってくらい斬新に聴こえました。名曲はいいね!

Dude
 →ノリマクリ。もはやノリマクリ。

Walk This Way
 →名曲です。Walk This Way!

Dream On
 →名曲です。感動です。ピアノも定番だね。

Sweet Emotion
 →名曲です。大合唱だったね。


感動でした。前は参加できなかったから今回参加できて良かった!もう膝が疲れています。これではマズイなぁ。今日からSONICMANIA→SUMMERSONICの連チャンなんだが・・・。

ペタしてね