ってことで、今回の見世物は相変わらずのラーメンネタです。「二代目つじ田@飯田橋」へ行きました。この手のラーメン屋さんはどっちかっつーと敬遠気味でした。理由は妙に行列が多いから、後はさんざんいただいた味なので、実はあまり期待ていないというテンションで来店。
店外は並びが3人ほど。それほど苦労なく入れいました。入り口に暖房機器があるのはありがたいですね。人気店の強さを感じました。
頼んだのは「二台目らーめん」。

つけ麺が主流ですが、自分自身つけめんがどうにも好きになれないのでラーメンです。味は、何というか洗練されていますが、インパクトを感じませんでした。全体的にまとまっているんですが、「これ」っていうのを感じない。この手のラーメンとしては学生時代に食べた「青葉@中野」を上回るものは出てこないのでしょうか。でも、卓上の黒七味を入れたら抜群に美味しくなりました。まぁ「黒七味」は黄金のスパイスですから(笑)。黒七味投入後は美味しくいただきました。一応ラーメンとつけめんの麺の太さは違っていたみたいね。そこらへんは考えているなぁと感じました(間違っていたらスイマセン)。
