7日深夜~8日朝
ホーリー(仮名)宅にて中夜祭
明け方に森伊蔵を飲みまくったらフラフラで。。。
「これからライブっすよ」と怒られた(((( ;°Д°))))

8日
MONKEY MAJIK
酔っていたので覚えていません…。
K'NAAN
同じく酔っていたので覚えていません…。
次のJASON DERULOをアリーナで観たいってことになり
下に移動いたくらいから意識が戻る( ̄Д ̄;;

JASON DERULO
はじめて見たけど、よく知らないけど、良かった。
ORIANTHI
そのままアリーナへ。
アーティスト発表時から観たかった一人なので。
やっぱギターは上手いね。ただ素人目線で恐縮ですが
パフォーマンスはもうちょっとかなぁって思いました。
BIGBANG
お昼の時間。ファン層が全然違った( ̄□ ̄;)
食べ終わったらメッセに移動。

THE DRUMS
想像以上。スタートの時間に間に合わなかったのが残念。
でも、数曲でマウンテンステージへ。。。
MICHAEL MONROE
生だ!ってか見た目が全然変わってない!
この人、歳とってんの?
「Malibu Beach Nightmare」サイコーでした!
HOLE
睡魔が最高潮に達し、座りながら観ていました。
サウンドがオレ好み、でも眠い、ヤバいのくり返し。
お腹がすいたので食事。ってか食べないと体力がヤバイから。
悩んだんだけどジャンクカレッジへ。

まぜそば混ぜる前。

まぜそば混ぜた後。

案の定少なかったです。これで800円は高いよー。
SLASH featuring MYLES KENNEDY
今回最も観たかった。そしてベストアクトでした。
スラッシュだぁぁぁああああああ!!!!
今回、何とか逃れてきたモッシュに遂に巻き込まれる。。。。
「Nightrain」のイントロが流れて、うわぁぁああああああって!
マイルズ・ケネディのヴォーカルも曲に合う合う。
「Civil War」「Sweet Child O'Mine」とかサイコーっすよ!
終盤は「SAHARA」でB'z稲葉が参戦して盛り上がり、
トドメは「Paradice City」でまたモッシュに巻き込まれて盛り上がり。
サイコーしたぁ!

終わった後、はじまる前?の写真も興奮してブレまくり。
DREAM THEATER
えーっと、燃え尽きていました(笑)。
クールダウンでドリシス聴くオレって一体(笑)。

ホーリー(仮名)宅にて後夜祭
おつかれー!ってここでも飲む。
サマソニ2010サイコーでした。ありがとー!
