L'Arc~en~Ciel | ⋆

みんなが魅力的で、それぞれの顔がわかるメンバー4人!


そして、いろいろな「音楽」と「音楽だけじゃない表現」。



S i n g  O N - E N


いい楽曲ばかりなので、載せきれない!

画像と映像・音すべて伝わりやすいものをチョイスしました☆



MY HEART DRAWS A DREAM (live)

http://www.youtube.com/watch?v=GiTKQRQE36k


♪sell my soul (live)


http://www.youtube.com/watch?v=Go0JrhTQbKc


♪あなた(live)

http://www.youtube.com/watch?v=a3j2MXxSTXM&feature=related


♪DRINK IT DOWN

http://musicpvmw.blog86.fc2.com/blog-entry-231.html




S i n g  O N - E N



★カートゥンKAT-TUN

http://www.youtube.com/watch?v=i-sI_ze6cOM&feature=related


★Matthew's BHTV

http://www.youtube.com/watch?v=YQcqC09ds2M&feature=related



余談ですが、毎回リンク大丈夫か、チェックしてるんですけど、削除されちまうのも多し。


てか、著作権もあるだろけど、経済ってなんだろう。

楽しみは、手軽にも共有したいやねぇ。


逆に、ブログとかで宣伝になるから、結局は「手元に置きたい」(視聴率upや購入)って衝動にも

つながると思うんだけどなぁ。そうならない場合は、結局そこまでってことだし?


ま、いろいろな削除理由があるだろうし、わたしの意見は置いとくばい。

S i n g  O N - E N



ラルクの軌跡本で知ったのですが、「メンバー数回変わっているけど、

ちょうど皆含めて7人だから、全員で虹の完成」だって、書いてあったんです。


何かそういう因縁ってあるんだなぁって、感心していたんですけど、

十分4人で「ラルク」だろ!とも…。


そして、ある本を読んで確信にかわりました。


やっぱり、この4人だからこそのラルクなんだ、って。


---------------------------------------------------------------------------


◆ルドルフ・シュタイナー 「色と形と音の瞑想」より


   《虹と4大元素存在》 


人間は虹を見ます。もしイマジネーション認識をもって虹を見るなら、


虹のなかで活発に働く4大元素(土の精・水の精・風の精・火の精)が見えます。


この4大元素存在は、注目すべき様子をしています。


虹の赤と黄の部分から、絶えず4大元素存在が出てきます。


そして、虹の緑の部分の下の端まで来ると、引き寄せられるように、


緑と青の部分に消え入っていきます。


そして、また赤と黄の部分から現れてきます。


イマジネーション認識を獲得した人が見ると、4大元素存在たちは現れては消え入ります。


実際、虹は4大元素存在のすばらしいワルツです。




S i n g  O N - E N


♪Driver's High

http://musicpvmw.blog86.fc2.com/blog-entry-1427.html


♪My Dear (live)

http://www.youtube.com/watch?v=kyfinWnsMfI&feature=related


♪STAY AWAY

http://www.youtube.com/watch?v=EW4Z9XL7W2M


♪Seventh Heaven

http://musicpvmw.blog86.fc2.com/blog-entry-1441.html


♪Hurry Xmas
http://www.youtube.com/watch?v=K8FIfwcOmJQ&feature=related




なかなかバンドメンバーが決まらんので、バンドサウンド恋しさで、再熱。


昔、「花葬 」をカラオケで歌って、後日もすごく褒められたのを思い出した!


つーか、人前で「花葬」を恥ずかしげもなく(?)歌ったのか、ワタシは(爆)。



S i n g  O N - E N




実はhyde氏もtestuya氏も、


「一生バンドメンバーと会えないんじゃないか」と思ったこともあるらしいのです。


けど、諦めずに探し続けて、現在のラルクへ…。


うちらも、がんばるぜよ。



S i n g  O N - E N