今回のテーマは初めて社会人になったころの思い出ですね!
ひとの気持ちを察知しろと教わりました!
親方のお茶がなくなる前に変える・・
はずがお茶を入れに行ったら満杯で、
「はよ飲めということか⁈」と怒られ。
ある日の忙しい時に、
カラシ持って来い!と言われ
タワシを持って行きめちゃくちゃ怒られる





1日に何十回も怒られる中から段々と阿吽でわかるようになるのが面白かった。
よく身内の求めることが分からんやったらお客さんの求めることは分からないと言われた。
初めての社会人生活は知らないことだらけでしたが知らないことを知る楽しみを知った( ̄▽ ̄)