また寒波ですね
冬ですし、「らしい」ってことで耐えてます。
もっと寒い地域の方もいらっしゃいますもんね。
今朝、駐輪場に自転車を止めていたら、
TV局のリポーターらしき人に
かるくインタビュー?されました。
「通勤はいつも自転車なんですか?」
「はい」
「今日はいつもと比べてどうでしたか?」
「先週の冷え込みよりは寒くなかったです」
「・
」
「乗ってる時顔のあたりとかどうですか?」
「あぁ、ぴりぴりします。」・・・。
「ぁありがとうございました。」
これ、オンエアーはないですね
正直すぎましたかね
・・・今日は雪は降っていますが、風がないので耐えられます
リポーターさんごめんなさい
こんな話から、
今日はスペックエスパスのES6073をご紹介です;

ここだけみると
どうなってんの?って感じですよね

眉間のところ(ブリッジ)で別パーツのレンズ部分をとめています。

下から見あげるとこんな感じ。

レンズは溝を掘って、ぐるっと金属のリムをかませています。


全部メタルですが、ブロウラインが強調されていて
コンビっぽいデザインですが、クラシカルさを中和した、エスパスらしい未来感のでたフレームです。
βチタンの柔軟性と軽さでかけごこちもバツグンです
ぜひ一度実際かけてみて下さい

冬ですし、「らしい」ってことで耐えてます。
もっと寒い地域の方もいらっしゃいますもんね。
今朝、駐輪場に自転車を止めていたら、
TV局のリポーターらしき人に
かるくインタビュー?されました。
「通勤はいつも自転車なんですか?」

「今日はいつもと比べてどうでしたか?」

「・

「乗ってる時顔のあたりとかどうですか?」

「ぁありがとうございました。」
これ、オンエアーはないですね

正直すぎましたかね

・・・今日は雪は降っていますが、風がないので耐えられます

リポーターさんごめんなさい
こんな話から、
今日はスペックエスパスのES6073をご紹介です;

ここだけみると
どうなってんの?って感じですよね

眉間のところ(ブリッジ)で別パーツのレンズ部分をとめています。

下から見あげるとこんな感じ。

レンズは溝を掘って、ぐるっと金属のリムをかませています。


全部メタルですが、ブロウラインが強調されていて
コンビっぽいデザインですが、クラシカルさを中和した、エスパスらしい未来感のでたフレームです。
βチタンの柔軟性と軽さでかけごこちもバツグンです

ぜひ一度実際かけてみて下さい
