奥さんと三重県にある【鈴鹿の森庭園】へ。

ここは赤塚植物園と言う民間会社が作った庭園でいまの時期は梅が見られます。

入場料はひとり1,800円でした。

鈴鹿山系をバックに庭園内の梅が見事に

咲き誇ります。

白い梅もいいですね。

ピンクの梅といい色のバランスです。

「天の龍」なる梅の木。

庭園の入り口にあり、ココのメインの梅だそう。

ほぼ満開でしょうか。

水琴窟があったり、花手水みたいのがあったり、みたらし団子を食べたり…。

ちょっぴり青空も見えたりもしました。

青空の方がやっぱりいいですね。


梅を鑑賞した後は桑名の『神馬の湯』で日帰り入浴♨️。↓の写真は拝借しました。

坂の途中にある為、男性風呂からは濃尾平野を西から東に見下ろす設計になっていました。

こちらにも入り口に花手水がありました。

神馬の湯は館内に子供が遊ぶ場所があったり、お籠もりスペースがあったり、なかなか人気でした。機会があればまた来たいですね。

ではでは。