愛知県祖父江町に行ってきました。

祖父江町のあちこちに銀杏があり、この時期は町が黄色に染まります。

17〜18年前に来た時に撮った家族写真を年賀状に使った覚えがあります。

今日は娘が不在だけど、息子が帰省中。

いつもと違う3人でお出掛けです。

祐専寺や祖父江銀杏パークの銀杏は鮮やかな黄色でしたが、周辺の銀杏はイマイチでした。

温暖化で色付く時期がズレてるのか?

それとも銀杏の成育が悪いのか?

近くにも秋を感じる場所はあるもんですね。

ではでは。