ちゃらへっちゃら♪なんてことない。
(BGM:強がりはよせよと笑ってよ、中島みゆき)


ずっと続いてた痛みや寒気もかなり良くなった。

昨日は腎瘻のWOC外来。
看護師さんにやって貰うのは楽ちん。早いしね。


主治医に交換は1ヶ月ですか?って聞いた時、そうだけど最初は早めに診察しますと言ってたけど次回の案内書は1ヶ月後になっていた。

カテーテルは抜けないように縫いつけてある。
前回はこれ最初だけだった。

てっきり今回糸切るのかと思ったら交換のたびに縫いつけるようだ。
糸が引きつれたりして痛みがあるって看護師さんが言ってた。


腎瘻の人は結構います?って聞いたら多いね…いろんな病気からなるからね、と言ってた。
仲間たくさん!

私は元気な腎瘻患者だからずっとマシなんだろうな。


前回の両側腎瘻生活の時は手入れは自分でしてた。

テープはがして清浄綿で拭いてガーゼ付き絆創膏を貼りテープで止める。
簡単なんだけど背中だから鏡を立てて見るから思うようにならない。
まぁ慣れる。ちょちょいのちょい。

問題は石鹸で皮膚が洗えない。
垢すりでガリゴリやったらすごい事になりそう…って言ったら絶対やめてね!と力強く言われた。


腎瘻の人、トラブル多くて今は週1通院でWOCナースが交換してるそうだ。

私は無職だから通院交換は問題ない。
むしろ新たに腎瘻用品買わなくて済むから助かる。
ウロバッグは買わなきゃないよって言われたけど「友達から沢山貰ったから大丈夫!」と答えた。

ほんと助かった。ウロバッグ&レッグバッグはブロ友さんに貰ってたんまりある。


腎瘻で障害者4級になってストーマで3級。

腎瘻でもウロストミーでも障害者用品補助は同額。
腎瘻+ウロストミーでも同額。変なの。

腎瘻では余裕しゃくしゃくだったけどウロストミーでは足りない。
それが両方ならとお金が不安だったけど助かる。

面倒な交換も看護師さん。

あとは出てるカテーテル。
動かないようにテープで止める。かぶれる。
テープや貼り方の工夫。

付属するレッグバッグ。
足に縛るのはいやだからポシェットみたいのに入れる。

良かった事を探し出すと
びよ〜んとステントが出てないからパウチを剥がす時も貼る時も楽ちん。

何より何か背中怪しい、腰痛い?詰まった?と考えないようにしてもこっそり考えてしまってる不安が無い事。
これは快適。

そして新たな不安。
腎瘻のレッグバッグの尿はそんなにひどくないのにパウチの尿のウヨウヨモヨモヨは全く変わらない。
まさかの右腎臓じゃないよね。





美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れるって言うけど…+腎瘻もそのうち慣れるだろう(無理矢理な例え)