試合後のご飯。新人戦二戦目!今回も140点台で勝利! | ジュニアアスリートキッチン・スタジオFの山崎ふみ恵です!

ジュニアアスリートキッチン・スタジオFの山崎ふみ恵です!

.ジュニアアスリート応援ご飯!
身体を強く大きくするお役立ち記事を書いています。

ご訪問ありがとうございます

おねがい


新人戦二戦目でした!



勝ったよ!


試合後のご飯はコチラ🍚




今日は割と元気に帰宅したので、

お刺身を付けました。


あまりに疲れている時は

生物は避け、

参鶏湯など、優しいご飯にしたりします。


栄養フルコース!


しっかり食べて


しっかり寝る!


現在186cm

体重92kg


188cmにはしたい所。


頑張れ17歳!


まだまだ伸びるよ。



お知らせ




食トレ!増量!

って厳しそうって思う方いらっしゃいましたら、


全然そんな事無いですから🤲💓


無理なく、お母さんとして、やってあげられる事を見つけていきましょう。



講座は年内募集は増量コースのみ。


スポーツジュニア食育講座は、年明けスタートのご予約承っております。




増量サポート


只今1カ月コースお試し価格です!


個別zoom、

データ資料付きレッスン

LINEを使用


作った食事の写真を送っていただき

コメントサポートします。


マンツーマン、LINEサポート。

結果に繋がりやすい為、

多くの生徒様にご満足いただいている

コースになります。


只今

29,800円→24,000円


新しいチーム、新学年に向けて、

身体作り是非スタートしてみませんか?



是非、新学年、入学前にしっかりとした身体、胃腸力を付けて進んで行けます様に🙏

おねがい



早めのご予約お待ちしております。


又、増量チャレンジサポートコースは随時受け付けております。


年末年始、身体作りの大チャンスです!




お申込みどうぞ宜しくお願い致します💪😊



身体作り年末年始の大チャンスにスタートしよう!


と言う方

増量チャレンジサポートコースへ

只今

1カ月サポート29,800円→24,000円にて受け付け中です。

ご連絡下さいね。


お申込みはコチラ🔽


友だち追加



スポーツジュニア講座に関しましては

年明けスタートご予約お申込み受け付け中!


税込み88,000円


12月スタート残席1名様🈵


✴️年明けスタートご予約受け付け中✴️



スポーツジュニア食育コンシェルジュ

では、お子さんに合った
1日に食べるべきご飯の量を


自分でしっかり計算して


出せる様にしていきます🍚🍚🍚




それをどう取り入れて行くか




一人一人に合ったやり方を考えて、寄り添って行きます。



活躍したい時期に間に合う様に。



少しでも身体作りをしたいけど

どうしたら良いんだろう😓



とお悩みのお母さん。



是非お気軽にご相談くださいね!



私も現在大学と高校でラグビーを続けている息子達2人とも

あれこれ試行錯誤してサポートして参りましたが、





やはりやり方を勉強してからは、結果が出やすく何より自分自身のメンタルがだいぶ変わりました。



不安な中、これで良いのかな〜



なんで食べないんだろう?

などなど悩みは尽きず。


ちょっとしたポイントの積み重ねが

こんなに大きな差になるんだ!



と今振り返ってみても思う事ばかりです。



選手として元気に怪我なく💪

何より楽しんでスポーツをして欲しい!



でも毎日毎日


どんなご飯を


いつ


どのくらい作れば良いの〜?🤷‍♀️



思春期の声かけはどうしたら良いの〜?



などなど悩みが尽きない

そんなお母さんをサポートします!💪😊


是非ご相談ください。


友だち追加





スポーツジュニア食事講


 

講座は1回3時間弱。

しっかりと学べます。

 

 

1回体験レッスンで2講座受講も可、
ご質問のお時間を

たっぷり取るのも可です。

 



《ご相談日程》

こちらからご希望日をお送り下さい

《場所》オンライン
《価格》 体験5,500円(税込) 

 全10講座5日間 

     88,000円(税込)
《ご予約》こちら

からご希望日をお送り下さい

 

 

まずは2講座受講が出来る
体験レッスンからどうぞ
 




生徒様の声


バスケをしている息子が初めての怪我の時。練習にも参加できずに落ち込んでいる姿をみて、何からしてやれないかと悩み、、怪我のしにくい身体、当たり負けしない強い身体を作るサポートを学びたく、受講を決めました。


文恵先生はとにかく寄り添うパワーがすごかったです‼︎うちの生活リズム、息子に合わせたアドバイスをたくさん頂きました。講座をしていると息子も気になって聞きにきたりして、息子も一緒にお話を聞くことも。先生の話はストンと心に落ちるようで、息子の意識も変化したように感じます。これタンパク質?これは炭水化物?とそんな言葉が息子から出てきた時は本当に驚きました。


いつ何をどれくらい食べれば良いか、練習試合の時はどんな補食がオススメか、料理の手間が省ける裏技、オススメ食材、とにかく具体的ですぐに実践してみたくなる内容ばかりの講座でした。講座後に、先生オススメのアイテムを探しにすぐにスーパーに行く事もありました!


食事面のアプローチから、スポーツをする子どものサポートのいろんなことを改めて学ぶ機会となりました。


ありがとうございました‼︎

《ミニバス》サポート中のMさん

 


〜私はラグビーを頑張る長男が中学時代、怪我をきっかけにアスリートフードを学び始め、身体作りをして来ました。



親子二人三脚で試行錯誤してきましたが、きちんとした知識をもっと早く知っていれば!と痛感。



様々な食の記事をかいつまんでもなかなか思う様にいきませんでしたし、


サポートがしんどくて、

心が続かなかったショボーン


毎日毎日、ご飯をつくるのが嫌になる事もありました


また、

成長期は反抗期でもあり、よかれと思う言葉が届かなかったりもしました。


うちの子にはどうしたらいいんだろうか…


そんなお悩みに寄り添って全力サポートします!


毎日のご飯でお子さんを応援しませんか?


お問い合わせ、無料相談受け付けております😊




インスタグラムはコチラ🔽