
きゅうり🥒などの夏野菜、飽きずに食べられると良いな〜なんて思っていたら、
次男からバスレシピのリクエストが来たのでお弁当にin🥒👌
料理研究家リュウジさんの無限蛇腹きゅうりレシピのリンク
をポンと送って来ました😁
コチジュンがきいていて本当に食べすぎちゃう位美味しいです😋
暑くなって来ました。
のっけ弁当はなるべく紙カッなどをを利用して、菌対策します🖐️
🔽コチラは朝ごはん
急いでるからね
ハム入りトマトソースパスタ🍝
バナナ手作りプロテインドリンク🍌
これにキウイ🥝で行きました。
スポーツジュニア食育コンシェルジュではスポーツを頑張るお子さんのご飯作りを応援します。
強い身体作りをして、
ケガなく楽しんで欲しい。
身体を大きくしたい。
好き嫌いが多くなかなか食べ無い。
先ずはご相談ください。
にメッセージを入れていただきますと、
確認がとれますので、
お返事をする事ができます。
スポーツを頑張るお子さんの食事作りに悩むお母さんを全力でサポートします!
スポーツジュニア
食育コンシェルジュ認定講座
のご案内
講座は1回3時間弱。
しっかりと学べます。
1回体験レッスンで2講座受講も可、
ご質問のお時間を
たっぷり取るのも可です。
《ご相談日程》
こちらからご希望日をお送り下さい
《場所》オンライン
《価格》 体験5,500円(税込)
全10講座5日間 80,000円(税込)
《ご予約》こちら
からご希望日をお送り下さい
ディプロマ料金含む
まずは2講座受講が出来る
体験レッスンからどうぞ
《ご予約》
からご希望日をお送り下さい。
改めまして
スポーツジュニア食育コンシェルジュの
やまさき ふみえです!
ジュニアアスリートの食事作りの基本からコツ、タイミング、メンタルサポートなどを現在オンラインでお伝えしています。
子育てや家事、仕事で毎日忙しいお母さん。
我が子にはスポーツで怪我をせず、どんどん活躍して楽しんで欲しい!
でも難しそう!そもそも食べてくれないし。など悩みは尽きません。
実は基本をおさえ、タイミングやコツを掴めば忙しくてもお子さんをご飯で支えてあげる事ができます!
私自身、長男が強豪校に目標を決めた頃、大きなケガをして凄く辛かった時に助けてくれたのがアスリートご飯でした。
我慢の時期に食事をしっかり取る事で身体を作り、それが自信に繋がり、ケガを乗り越え、代表選手として全国大会に出場。
夢だった強豪校にも合格する事ができました。
ただ、その道のりは平坦では無く、試行錯誤の毎日。
子供は理屈がストンと腑に落ちると凄く前向きに自分から取り組んでくれるなぁといつも思います。
お母さんが栄養やその効果の話ができる事で、お子さんの目が変わります。食事をより美味しく楽しく食べられる事が期待できます。
セラピストでもある為、身体のメンテナンスやメンタル面のサポートなどもお話ししていきたいと思います。
是非お気軽にご相談いただけると嬉しいです!
スポーツジュニア食育コンシェルジュ認定講師
アスリートフードマイスター
フットセラピスト
ベビータッチセラピスト
アスレシピ2020年度第2回部活弁当選手権 最優秀賞
アスレシピ2019年度第1回部活弁当選手権 優秀賞
日刊スポーツアスレシピ書籍
アスリートレシピ レシピ記載





