みなさん、トイレで悩んだことはないですか?

僕はトランスジェンダー(FTM)なので、「女子トイレには入りたくないけど男子トイレにも入れない」という状況に悩んでいましたが、トランスジェンダーだけじゃなくても、トイレに悩んでる人は結構いるんじゃないかと思います。

僕の周りには「学校のトイレは汚いから行きたくない」という人もいるし、逆に「休み時間の度にトイレに行かないと心配」という人もいます。


最初に書いた通り、僕は男女別のトイレがあると「どちらに入ればいいかわからないし、どっちに入っても違和感・不審感を持たれる」状況に悩んでいました。

他のトランスジェンダーの方のブログなどを見ると、外ではトイレを我慢している人が大勢いることを知りました。

僕は小学校に入ったばかりの頃、当時は和式トイレが主流(時代を感じる😂)で様式はトイレはよっぽどのことがないと使えなかったのもあって、学校でトイレを使った記憶がほとんどありません。

その結果、帰宅途中に我慢できなくなり、大変な目にあったことが何度かありました。

それ以来、トイレを我慢できなかったことや、仲の良いクラスメイトや妹など、僕の身近な人がトイレの失敗が多かったことなどがトラウマとなり、「トイレは行けるうちに行く!」という意識が根付くようになりました。

ちょっとでも尿意を感じるとトイレに行く生活をするようになり、中学生になってからは居場所のない教室から逃げるように休み時間の度にトイレに行っていたので、気づいたら2時間に1回は絶対、早いときは1時間に1回トイレに行くほど、トイレが近くなっていました。


そもそも僕は小便器が使えなく、男子トイレに入ったとてしても個室を使うしかないので、小便器の有無というよりは、女子用と表記されているトイレに入ることが精神的に苦痛なんですよね。

その点、女子校だった高校ではトイレも当たり前に女子トイレしかなく、生徒も全員女子なので「女子トイレ」という名称ではなく「生徒御手洗」だったことや、明らかな女子表記やピクトグラムがないこと、比較対象となる男子トイレがないことは僕にとっては都合が良かったのです。

トイレを使うなら「生徒御手洗」を使うしかないことで、普通にトイレを使えていたんです。


けれど、今度の春から通う大学は共学で、男子学生として通えるように奮闘を始める中、まさか女子トイレに入るわけにはいきません。

かといって、トイレに入る回数は多いわ、毎回個室に入るわで怪しまれないか不安になった僕は、(チビなこともあって、パス度はあまり高くないですからね……)大学ではできる限りトイレに行かないことを決意しました。


かといって、大学からいきなりトイレに行かない生活を始めたら、僕膀胱が持つ気がしません。

昔テレビで「頻尿の人は膀胱が縮こまっているから尿を溜めておけない。尿を貯める時間を増やすことで、膀胱を柔らかくできる」と聞いたことがあったので、学校にいる間はひたすらトイレを我慢するようにしました。

でも、4限目が終わってお昼を食べる頃には、トイレに行きたくてしかたがないし、下腹も痛くなってご飯どころではなくなっていました。

そこで思いついたのが、カイロで膀胱を温める作戦。

「体が冷えるとトイレが近くなるなら、体、なんなら膀胱を温めたらトイレが遠くなるんじゃないか?」と。

さっそくやってみると、1限から6限までの間、1回もトイレに行かないまま放課後まで持ちこたえてくれました。

その日以降も、HR前と6限終了後にトイレに行けば、トイレに入る必要もなくなりました。

調子がいい日は、朝学校に行く前にトイレに行ってから、帰宅するまで1回もトイレに行かずに済む日もありました。

温まる=リラックスする=「トイレに行きたいかもしれない」という緊張がなくなる=トイレに行く回数が減る、という良い連鎖になったのではないかと思っています。

たしかに放課後に近づくにつれて膀胱がチクチクし始めたけど、温かさで痛みも緩和されました。


ただし、トイレを我慢しすぎると膀胱炎になるので注意してくださいね!⚠️

膀胱炎って悪化すると頻尿や排尿時の痛みだけでなく、激しい腹痛や腹痛からくる気持ちの悪さなども出てくるので、甘く見ないほうがいいです。

僕は膀胱炎になって緊急で病院に駆けつけたことがあるくらいなので😅