『向上心』
こんにちは。3回生の市野太陽です。今回は、新チームになってから今までで、僕が感じたことを書こうと思います。拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。
僕は今までのサッカー人生で、自分より体格やテクニックに秀でている選手にたくさん出会ってきました。そして、その度に、この相手には敵わないと端から決めつけ、現状に満足してしまい、日々の練習をただこなす無駄な時間を過ごしてしまったという経験が多くあります。
新チームが始動し、リーグ戦が開幕してから、半年が経とうとしていますが、僕は未だリーグ戦での出場の機会を選ていません。しかし、最近までそのことに対して悔しさをあまり感じていませんでした。メンバーに入れているということだけで自分には充分だと考え、自分のポジションで試合に出ている選手を追い越そうとする努力を怠っていたどころか負けたくないという気概さえ持っていませんでした。しかし、最近になって、自分の目指すものは何なのかを考えるようになり、目標を掲げ、向上心をもたないと人は成長できないと気付かされました。
大学卒業まで、後1年半程しか残っていません。リーグ戦の出場機会を得ることを目標に掲げ、一つ一つの練習を細部までこだわり、常に向上心をもち、チームに貢献できるような選手になれるよう努力していこうと思います。本気でサッカーに取り組める時間も後僅かです。小学1年生から始めたサッカー人生を最後まで悔いなく過ごしていきたいと思います。