遠征のお楽しみはライブだけではありません

音符

沼友とのお出かけも同じくらい楽しみニコニコルンルン


初日はコロナ禍ということもあり
ライブ終了後は、お店も閉まっているのでご飯を食べることもできず、みんな直帰しました🏨


2日目は沼の名ツアコンが、いつものごとく
色々とプランを考えてくれましたハート

まずは、お花見クルーズ🌸 

11時に現地集合

電車に乗る時に
前に並んでた方がツアーバッグ持ってて この人もライブ行くんだ~ と思って見てました


その方が座ったので、チラッと見たら沼友でした笑い泣き 偶然同じ電車の同じ車両に乗り合わせた!やっぱり私たち赤い糸で結ばれてるんだわハート



40分のコースです船




桜は終わりかけでしたが、遠目から見ると薄らピンク色で季節を感じられましたニコニコ


4人でうちわ持って写真撮ってたら

若いママさんが「撮りましょうか?」「私もキンプリ好きなんですピンクハート」と声をかけてくださってデレデレ


4人一緒の写真を撮ってくれましたお願い飛び出すハート やっぱりティアラさんは優しい



この日は似顔絵画家さんが乗車されていて

6名まで無料で描いてくれると言うので

4人の似顔絵を描いていただきました音符

4人だと小さくなってしまうから、1人ずつの方が良いですよと言われたけれど「4人一緒が良いですー♡」とお願いw



原本は私がいただき

下船した後、コンビニで3人分コピーしました


似てるかは別として笑い泣き

遠征の良い記念になりましたキラキラ


40分のクルーズでしたが、あっという間に終了

ランチをすることに



候補は2つあって

私がオススメした「OXYMORON北浜」と沼友が調べてくれた「北浜レトロ」オクシモロンは鎌倉店に何度か行ったことがあるので


本当はオクシモロンでカレー食べてからの北浜レトロが理想でしたが

2軒とも予約ができず…


偶然にもビル1つ挟んだお隣さんだったので!

行ってから様子をみようという事になりました お花見の時期は北浜レトロ激混みらしい


ライブ2日目は入場が1グループ目だったので

あまり並ぶと食べる時間がなくなってしまうので

どちらかかなぁと


到着すると

なんとオクシモロンが臨時休業でしたゲッソリガーン


てことで、迷わず北浜レトロへ

ティアラさんらしき若い子がたくさん並んでるアセアセ

店員さんに聞くと1時間は並ぶと思いますと

でも他に行くとこなかったし、クルーズの40分もあっという間だったので並ぶことにしました









オーブンも可愛い飛び出すハート



おトイレまで可愛えぇデレデレラブラブ



店員さんの予想通り1時間ほど並んで着席できました




みんな迷わずアフタヌーンティーセット


ケーキもスコーンも紅茶もたくさんある中から選べます



私はチャイに目がないので

チャイのチーズケーキとビューティフルグレースだったかな?を注文しました






チャイチーズケーキもスコーン(確かピスタチオとハチミツ・キャラメルとアーモンド?)もめちゃくちゃ美味しかったですニコニコ飛び出すハート


食べ切れない時はPP袋をくれるので

持ち帰ることができます 私はスコーン丸々1個と半分を持ち帰りました


ピスタチオの方はハチミツの香りと風味が濃厚でした♡


混んでいる時は90分の時間制限があるので

北浜レトロを出てコピー取ったりしてドームへ向かったら、ちょうど良い時間でした


ドーム前のイオンで飲み物と夜食のおむすびおにぎりを買って入場しました



ドームで開演まで待っている間

キンプリちゃんたちの曲がBGMで流れているのですが(歌なし)

ある曲が全然分からなくて滝汗

ßźにしか聴こえない笑い泣き笑い泣き笑い泣き 

めちゃくちゃイチブトゼンブのイントロに似てるのよw


えー!?こんな曲あったっけ??

って思ってやっとわかった頃

沼友1人が「この曲なんだっけ?歌詞とかめちゃ出てくるんだけど曲名が出てこないと」w

分かったばかりだったので教えてあげたら

そーだそーだ電球って沼友スッキリキラキラ


トイレから帰って来たもう1人の沼友に

「めちゃくちゃßźみたいな曲あるんだけど、なんだと思う?」と問題出してw

結局沼友わからなかったんですが、ちょうど流れ始めたので「これこれ!」って言ったら

「ほんまやーポーン」って 答えはNaughty Girlでした


他にも3年振りに生き残っている沼メンとも再会したり

なかなか長い待ち時間でしたが

それなりに楽しく過ごせましたデレデレ



3日目のお出かけにつづく

にほんブログ村 芸能ブログ ジャニーズへ