浅はかかもしれないし
不謹慎かもしれないけど、
青汁王子の気持ちが
わかりすぎた。
ゆっくり休んでと
言われても、
自分でも頭では
わかっていても、
いてもたっても
居られなくなる感じ。
一気に成長しすぎて
まわりの人と
感覚が合わなくなってる感じ。
伝わらないことを
伝えようとせずに
受け入れられる感じ。
すごくわかる。
大丈夫かとか
洗脳とか
言われてしまう感じ。
どんな言葉を並べても
経験した人にしか
分かり合えない感じ。
その経験のあとに
自分の命の使い道を
改めて見つめ直して
しかもそれが
形になる感じ。
それに、
経験した人じゃないと
あんな言葉出てこない。
あんな反応できない。
これは本当に
経験した人にしか
わからない感覚だし、
その経験っていうのも
よっぽどのことがないと
経験しないことだから、
これを読んでる人の中で
わかる〜って思う人は
本当に少ないと思う。
てかいるのかな?
くらいの。
言葉にすると
急に薄っぺらくなるな〜
って思うこと本当よくあって、
私はまだまだ
言葉を使うのが苦手ってゆーか、
文章構成が苦手ってゆーか、
表現力が乏しいってゆーか、
伝え方が下手くそだと思う。
そもそも伝わり方にまで
責任を持とうとするところが
私の弱さだと思う。
人に何かを伝えようと
してること自体が
一人の人間のくせに
おこがましいのかも。
そもそも
本当にその人にとって
必要な価値観は、
私が伝えようとしなくても
自分で経験するからね。
私はそれを
待つなり
許容するという
器を持てばいいんだわ。
って、
頭ではわかるけどね〜。
いざとなるとね〜。
それに、
「いつか君にも
わかるときがくるよ」
って言ってくる人
ムカつくんよね😂
今分かり合うために
話してるんやろ!
って思ってしまう。
でもほんとに、
結局は全部
本人次第だから、
任せる勇気と器よ。
私にとっては
めちゃくちゃ大きい
課題だな…