いくらお金を積んでも

できないことは

たくさんある。




私は

妊娠、出産、育児中に

それを痛いほど感じました。



妊娠中、

1万円あげるから

今日1日つわり代わって!

って言っても無理。



陣痛が始まって、

どんどん痛みが強くなる中、

やっぱ誰か出産代わって!

って言っても無理。

5億積んでも無理。



育児中も、

ママの腕の中じゃないと

眠らない娘。


迫り来る尿意。


誰か私の代わりに

おしっこ行ってきて!

って言っても無理。



授乳中、

乳首が切れて痛すぎる中、

旦那くんに

今だけ乳首交換して!

って言っても無理。


旦那くんに

おっぱい出して!

って言っても無理。




子育て中って

こんなようなことが

1日に何度もある。


そんなときに、


コンタクト入れなくちゃ♪

とか

お化粧しなくちゃ♪

とか

お洋服どれにしよっかな♪

とか

髪の毛巻こっかな♪

とか

ネイルしよっかな♪

とか


やってられんのよ。


でもさ、

↑のは結構

お金で解決しようと思ったら

できることも

ちょいちょいあるのよ。



この差わかる?

わかってくれる??



もうちょっと

抽象的にいうと、



お金を出せば

自分の身だしなみは

ある程度整えられる。


お金を出せば

栄養のあるものを

食べられる。


お金を出せば

家の中の安全・安心・清潔は

ある程度保てる。


でも、


いくらお金を積んでも

私という人間は私だけ。


いくらお金を積んでも

親子のDNAは代えられない。


いくらお金を積んでも

人の心は

コントロールできない。


いくらお金を積んでも

亡くなった人は戻らない。



そんなんやから、

お金で解決できることって

少なかったりもする。


というか、

重要なことほど

お金では

どうにもならない。



だから、

もしもお金で

解決できることがあるなら

今すぐにでも

お金を使って

解決してしまった方がいい。



それによって

あいた時間や、

ういたエネルギーを、


お金で解決できない

大事なことに費やす。



これ、とても有効な

お金の使い方だと思う。




お金じゃ買えない

幸せのために、


お金で買える

時間がある。



お金じゃ買えない

幸せのために、


お金で買える

エネルギーがある。



自分にとって

何が大切か

何か幸せかを見極めて、


有効なお金の使い方を

していきましょう。






ということで私は、


お金で買える

アイスを食べます♡