安室ちゃんのLIVEに行きました。
今までCDとかで安室ちゃんの曲を聴いて
勇気をもらったこと
頑張れたこと
泣いたこと
励まされたこと
盛り上がったこと
楽しかったこと
つらかったこと
嬉しかったこと
乗り越えたこと
乗り越えられなかったこと
気づいたこと
心に決めたこと
全部思い出しました。
そしてまたひとつ気づきました。
私だけじゃない。
毎日生きてると
つらいこと大変なこと
いっぱいあるけど、
こうやって誰かの曲を聴いて
励まされて頑張っている人が
こんなにたくさんいる。
ここにいるみんなだけじゃない。
今日ここにきていない人も。
もっともっとたくさんいる。
そんな人たちが毎日頑張って
この世の中がまわってる。
なんて素晴らしい世の中なんだ。
みんなはひとりじゃない。
私もひとりじゃない。
生きてると本当にいろんなことがあって
人間なんて完璧なことなんてひとつもなくて
だからすぐいろんなこと間違えたり
気づかないうちに人を傷つけたり
一生懸命生きてるつもりなのに
全然だめで後悔ばっかりして
いつまでたっても成長しなくて
いっそ諦めようとしても諦めきれなくて
本当どうしようもないなって思うけど、
それでもこうやって生きてるってことは
自分が気づかないところで
いろんな人たちの支えがあったり
いろんな何かに恵まれてるはずで
さっきみんなひとりじゃないってゆったけど
そうゆう意味でもやっぱり
ひとりで生きてるってことはなくて
だから感謝の気持ちがない人とかいなくて
感謝ってゆうのはしなくちゃいけないんじゃなくて
心の底から滲み出てくるみたいなもので
それを素直に表現すればいいだけで
何かに迫られて強要されるものでもなくて
ただ素直になればいいだけなんだけど
それがまた素直になれなかったりして
また悔しい思いしたり後悔したりする。
でもそんなことで自分を責めるのはやめて、
自然に生きていけばいいと思うのです。
しばられたりするんじゃなくて、
ちゃんと心で自然に感じたいのです。
そうすればもっと世界はすてきなはず。
なんかまとまんなくなっちゃったけど。
とにかく、
安室ちゃんありがとう。