お疲れ様です。中百舌鳥2回の福田です。

 ついに50mプールになってしまいました。溺れる季節です。ついいつもの癖で途中で止まったなら這い上がって来れない深さです。背が低いのは損です。コースロープが命綱です。

 深くても、寒くても、日焼けしても泳がねばならないので、根性で頑張っています。もし沈んでいたらマネさんの誰かが気づいてくれると信じて泳ぎ続けます。


今日のメニューです。




 しんどくない日はないですが、今日は私的にはサークルがカツカツすぎるので、ノンストップの気分でした。(実際ノンストップでした。)主任に間に合います!って自信を持って言える日が来るように頑張ります。


 みんなのブログが自己紹介の流れですが、私はゆめちゃん(ヤスダユメ)と全く同じ経歴なので、もうやりません。違うのは顔と自転車の色です。


 自己紹介の代わりにここ最近のバイトと服の不運すぎる話をします。


「バイト」

おかしいぐらい受からないです。何がダメなのか分かりません。春休みから長々探し続けています。

①ハルカスのRF1

 学科の友達が梅田と三ノ宮のRF1で働いているので紹介者名を面接で書きました。でも、明らかにいらない感じの面接でした。バックヤードで立ち話で終わりました。

②ドンク

 ここは、そもそもなんのメールも帰ってこなかったです。タウンワークのせいだと思います。

③ミオのカスカード

 30分以上の面接をしたのに、最後に「福田さん以外にも40〜50人いるのでその中から選びますね」と言われました。無理です。

④ハルカスのメゾンカイザー

 ここは落ちたわけではないです。もうハルカスで雇う人はいないので、梅田を進められました。というわけでなしです。

⑤イーション

 オープニングスタッフにヤスダのゆめちゃんも申し込みました。なぜか受からなかったです。もうこの辺は反省を生かしてめちゃくちゃ入れますかん出しましたが失敗だったようです。


「服」

もともと服が少なくて焦ってるなかでどんどん服が消えていっています。

①白のオーバーオール

 姉から奪ってきて勝手に使っていたオーバオールですが脱いだと同時にボタンが取れて今履けません。

②こげ茶色のズボン

 これはある日の帰り道に自転車に巻き込まれてしまいました。降りれないこげないで家に帰れなくなってしまったので、ハサミで切ってしましました。もう縫えません。

③茶色のオーバーオール

 これは実験中に起きた事件です。ゆめちゃんの班の実験が終わるのを待っていたら後ろでTAさんが塩酸を落として裾に微量かかりました。服脱色するかもね⭐︎って言われました。洗濯で直ることを祈っています。


信じたくないくらいの不運が続いていますが元気に生きてます。バレーボールネーションズリーグが始まったので、それを見て楽しみに生きていくしか今この不幸から抜け出す方法がないと思います。


今この時期世界一ポジティブなのは私です。



終わります。