こんにちは。
みなさま お疲れさまです。
ご訪問いただきありがとうございます

最近は、長男の受験について
考えすぎてしまい、
頭がクラクラしています
本人はケロっとしてるように
見えますが、私が辛そうにしている
様子を見て、マズイと思ったのか、
少しはやる気を出しているようです
昨日は
お魚が食べたいと思いましたが
生魚だと、体調を崩すのではと
心配なので、
火を通すメニューにしました
❄︎〜材料〜❄︎ 4人分
1.マグロ赤身(刺身用さく)400g程度
2.しょうゆ 大さじ5
3.米油 小さじ1
4.アボカド 2個
5.三つ葉 1/2束
6.ご飯 茶わん4杯分
7.白ごま 適量
❄︎〜作り方〜❄︎
❶マグロ(今回はメバチマグロで作りました)を8mm前後にスライスし、しょうゆと米油を混ぜてマグロに絡め、3分程度漬ける。
❷アボカドは種を取り、1cm幅に切る。三つ葉は3〜4cm幅に刻んでおく。
❸フライパンに油(分量外)を引いて中火にかけ、❶のマグロの汁気を切って両面を軽く炙る。
❹器にご飯(炊き立てがお勧めですが、冷やご飯の場合は電子レンジで加熱してください)を盛り、❸のマグロ、❷のアボカドと三つ葉を盛り付け、白ごまを振って出来上がり!
⭐️お好みでわさびじょうゆや昆布ポン酢をかけて召し上がれ♡