こんにちは。

みなさま お疲れさまです。

ご訪問いただきありがとうございます

昨日は

受験生の皆さん、親御さん等

共通テストお疲れ様でした!

長男は、試験終了後は、

友達と夕飯を食べに行き

夜遅く帰ってきました。

結果はどうあれ

体調が万全で受けられて

よかったですにっこり


昨夜の夕飯は

れんこんが残っていたので

はさみ揚げにし

具材たっぶりの鶏肉入りけんちん汁と

美味しく頂きましたニコニコ




れんこんのはさみ揚げ

❄︎〜材料〜❄︎ 3〜4人前

1.れんこん 1節(約200g)

2.豚ひき肉 約200g

3.しょうが 1欠け

4.片栗粉 大さじ2〜3程度

5.大葉 10〜15枚

6.揚げ油(米油) 適量


○調味料

★酒 大さじ1

★しょうゆ 大さじ1

★片栗粉 大さじ1


❄︎〜作り方〜❄︎

❶れんこんは皮をむいて5mm程度の幅に切り、水にさらす。しょうがはすりおろして絞り汁と一緒にしておく。


❷豚ひき肉と❶のすりおろしたしょうが、全ての調味料をボウルに入れ、よく練り混ぜる。


❸❶のれんこんに片栗粉をよくまぶしてから、❷のひき肉と大葉を挟んで、れんこんの穴にひき肉が詰まるようしっかり2枚をくっつける。


❹米油を180度に加熱し、❸のれんこんをカラッと揚げ、お好みで塩やしょうゆを添えて出来上がり!


鶏肉入りけんちん汁

❄︎〜材料〜❄︎ 4〜5人前

1.鶏もも肉 1枚

2.しょうゆ 小さじ1

3.酒 小さじ1

4.大根 1/8本(約100〜150g)

5.人参 1/2本(約70〜100g)

6.ごぼう 約20cm

7.木綿豆腐 1丁

8.ごま油 大さじ1〜2

9.水 1L


○調味料

★白だし 50ml

★酒 大さじ2

★しょうゆ 大さじ3

★みりん 大さじ2

★塩 少々


❄︎〜作り方〜❄︎

❶鶏もも肉は2cm角に切りボウルに入れ、しょうゆと酒に漬けて揉み込む。


❷大根と人参は7〜8mm程度にスライスし、大きさに応じていちょう切りや半月切りにする。


❸ごぼうはよく洗い、包丁の背で皮を削いでから斜め薄切りにして5分以上水にさらす。


❹木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで、水気を取った後一口大にほぐす。


❺深目の鍋にごま油を入れて中火にかけ、❶の鶏もも肉を入れて表面の色が変わるまで炒める。


❻❷の大根と人参、❸のごぼうを入れ、3〜4分程炒めてから、水と塩以外の★調味料を入れ、煮立ったら弱めの中火にしてよくアクをとる。


❼15分程煮込んで野菜が柔らかくなったら、塩で味を整えて出来上がり!

お好みでネギやカイワレをのせても美味しいです♡


ご覧いただきありがとうございます♡
今日もよい一日をお過ごしください音譜