チェンナイ空港でアライバルビザ の取得に挑戦‼️ | 自分のSOULと共に今を生きる〜Divine Dance Meditation『Bhakti』〜

自分のSOULと共に今を生きる〜Divine Dance Meditation『Bhakti』〜

ベリーダンスを通してナチュラルな自分の美しさに気付きオープンに表現する事が出来るようになった。
瞑想を通して身体の奥に眠る神殿の神と出逢い、
宇宙のエネルギーと交わる事が出来るようになりました。

『全て』のエネルギーは
私の中にある!

チェンナイ空港アライバルビザを取得に挑戦しましたニコニコ


何度もインドに行っているが、

アライバルビザを取るのは初めの試み‼️


直前まで行き先を決めれなかった事が原因ですにひひ


また、

e VISAの申請フォームに記入するのに、

以前のビザの番号が手書きで番号が分からなかった事もありますあせる


申請用紙は前もってプリントアウトして記入して行った方が良いと書かれていましたが

ネット上のアプリケーションフォームの写真だけを保存して行きました。


イミグレで1番奥の方に、

Visa On Arrival

と書かれた看板があります。


しかし、やっぱりスタッフは居ませんアセアセ


近くのスタッフに

「アライバルビザが取りたいんだけど、スタッフは何処?」

と聞くと、

「皆んなが並んでいる所へ行け(e VISAの列)」

と言われたので、

とりあえず申請用紙もアライバルカードも書かずに並びました。


たまたまバンコクからの同じ便で、

初インドでアライバルビザを取得する男性が後ろに並んでいて、

「申請用紙何処でもらいました?」

と聞くと、

「自分でネットから印刷して持ってきました。」

「ですよね〜〜笑」


私、どんだけチャレンジャーやねん笑い泣き笑笑


順番が来たので、

スタッフにアライバルビザの申請用紙の写真を見せて、

「申請用紙が欲しいんだけど」

と言うと、

「奥の事務所へ行け」


中にスタッフが居たので、

「申請用紙下さい」と言うと、

すぐに出してくれた。


記入している間に何も見ずにスタンプをポンっと押されるポーン



見なくて良いの⁉️


と思いながら記入を進める。


支払いはカードのみだと言われる。

2059Rsでした。


VISAMASTERのみと書かれている人も居ましたが

JCBもいけましたウインク


ピンコード入れてから、

時間かかるなぁ〜。

やっぱ駄目か?

と思っていたら


「電話回線が一本しかないから、

今彼が電話使ってるから、

終わってからもう一度やるからちょっと待って」

と言われる。


ADSLなんかいゲッソリ‼️この時代にニヤニヤ‼️



インドっぽさを感じた瞬間ニヒヒ


無事にカードで支払いも終わり、

イミグレのカウンターまで戻るように言われました。


そして、

申請用紙とパスポートとアライバルカードを出して暫し待つ(何かを入力中)真顔


「独身か?」

コレめっちゃビビりました。。

実はインドの法律の元では私は既婚者だからです滝汗


「インドに来たのは何年以来だ?」

「インドで働いているか?」

など聞かれて


何とか無事にポンっとスタンプ押してくれましたーーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


アライバルビザってめっちゃ楽やーーーーーんラブ❣️


あんなに苦労して申請用紙に入力する必要も無いし、

写真の用意なんかしなくても良いアップ


少しお金はかかるが

ありかもしれないゲラゲラ


私はインドに呼ばれているんだから、

絶対に入国出来る‼️

と思っていましたアップ


チェンナイだったからか、

あまり並んでいる人も居なくて、

30分位だったと思う。


ビザをスタッフに見せて、

手荷物の検査を通したら


もう受託荷物のターンテーブルは止まっていて、

ポツンと荷物が置かれていて、

側でスタッフの人が待っていてくれました。

手荷物の札(チケット)を見せて受け取ったら出口へ


いざ‼️

インド入国🇮🇳