こんばんは、どるちぇです

今日もお越しくださいまして

ありがとうございます。


久々に

特急にのった。


友達が

がらがらだから

指定取らなくても大丈夫よ

というほど

空席だらけだった。


まあ、始発駅だったから

当たり前なんだけど


列に並んで

2番目に

乗り込んだ


出口に一番近い席をとった

取ろうとした


後ろから

手を伸ばして

荷物を置き

その席を取ろうとした

客がいた


は?


負けずに

通路から隙間にはいりこみ

阻止した


この客

女性だが

私の前の席に座り

後ろを見ずに

ガンガンと

背もたれを倒した


隙間に

キャリーケースを置いていたので

上手く下げられなかった

何度もがんがんと

背もたれを倒してくる



うん、もお!ムキー


声に出して怒るが

何の気にもせず


普通

倒しますとか

声かけませんかね


そこで

この頃の若い人は

と言いそうになる


先程は

若い男性が

多分高校生とおもうけど、

お二方

座りませんか?と

私が荷物を沢山もっていると

こちらにどうぞ

とか

とても気持ちのいい思いをした


男の子の方がやさしいのか?

たまたまか?


今も

通路はさんで座ってた人

列の一番目に並んでいた人が

私に荷物をぶつけたまま

下車した


うー

疲れてるのかな、わたし





通路はさんで座っていた

女の子にかわって

男の子が座った


下車する時

バッグのひもが

軽くあたった


すぐさま

スミマセン

そうよねぇー

そうじゃなくっちゃ

やはり

今日は

男の子のほうが

好印象