あっかるい、楽しい精神論で納税日本一✨
斎藤一人さんの一番弟子、
柴村恵美子さんの最新刊👏👏👏
いま、あっかるく生きたい。
毎日じょうきげんに生きたい。


その願いをかなえる、ちょっとした習慣🤗
心を整え方が満載です✨


▲昨日、市ヶ谷駅ホームからおほりを眺む。


みなさん、感謝してます。


今日も、こうしておあいできて
ついてる
感謝してます🤗
「ついてる」という言葉


恋は神的、
というんです。


なぜ、恋は尊いのか、
どのくらい神さまが恋を尊いとしているか、
というと、



たとえば、「あばたもえくぼ」
という言葉がありますね。


周りは「どこがいいんだろう」と思うけど、
でも、恋しちゃった人には
その人の素晴らしさが見えちゃう。


それが、「あばたもえくぼ」。


そして、恋してる人は神的なんだそうです。





恋してると、一瞬、神的になるから
その人の素晴らしさが見えちゃうんだよ。
だから恋してるときは本当の素晴らしさが見える。

そのように見えた、ということは
相手は、そういうものを持っているんだよ。


本来、その人のなかに素晴らしさがあるんだよ。


あなたが相手のことを
そういう目で見てあげると、
その人の、本来の素晴らしさが出るよ。




あなた様とあなた様に関わる人すべてが
豊かで健康で美しくなります♥️♥️♥️