オークス激震 2冠はNO | 一撃金満馬道omumo太郎別館

一撃金満馬道omumo太郎別館

現場の本音から導く一撃金満馬道14年目の馬券術
ぼちぼちでんな。毎週の金脈馬に便乗
思惑競馬別荘です。
サンデーレーシング1頭出資中 馬主席のオフレコ満載の厳選予想記事https://regimag.jp/bo/book/detail/?book=3379



データ

桜花賞組 7勝 複勝率22%
ステレンボッシュ ライトバック スウィープフィート
クイーンズウォーク チェルヴィニア ショウナンマ二エラ



忘れな草 2勝 複勝率27%
タガノエルピーダ パレハ

フローラ 1勝 11%
アドマイヤベル ラヴァンダ

スイトピーS  8%
コガネノソラ

フラワーC 11%
ミアネーロ ホーエリート



前走2人気以内 複勝率 8勝 複勝率33%

アドマイヤベル ステレンボッシュ タガノエルピーダ
ミアネーロ 

近10年は勝馬は1-3人気が全て


ドゥラメンテ産駒  複勝率 60%

サンセットビュー ミアネーロ 



38年上がり最速を駆使した馬はオークスで22勝 連対率73% 複勝率85%

オークスにおける上り最速を記録した馬の成績は、
過去のデータを見ると非常に注目すべき傾向があります。
2023年のオークスではリバティアイランドが上り最速で1着を飾り、
2022年にはスターズオンアースが同様の記録で優勝しています。
さらに遡ると、2021年にはタガノパッションが上り最速で4着に入り、
2020年のデアリングタクト、2019年のラヴズオンリーユー、
2018年のアーモンドアイも上り最速での勝利を収めています。
これらのデータから、オークスでは上り最速を記録する馬が
高い確率で上位に入ることが示されており、
馬券選びの際の重要な指標となっていることが伺えます。
特に、上り最速を記録した馬の馬券内率は90.9%にも上るという統計があり、
これは非常に価値のある情報と言えるでしょう。



さて 前回や過去重賞などで上がり最速を駆使した馬は?

クイーンC クイーンズウォーク 33.4
桜花賞   ライトバック 32.8
アルテミス チェルヴィニア 33.3

スイトピーS コガネノソラ 34.1
チューリップ賞 スウィープフィート 34.3



フローラS勝ちのアドマイヤベルはここ3戦 上り最速ではないので
あるが、東京に拘り牡馬相手に好勝負している点は評価すべき


まずは桜花賞3着 ライトバック
旧メジロ牧場の社台傘下のレイクヴィラF 前走は最後方から32.8で3着
キズナ産駒で2400mは不安ないと見るべきだろうが
2400のオークスで前回のような位置から届く競馬になりにくい点は考えるべき
ある程度のポジションで早い上がりを駆使されてしまうと後方位から届きそうにない
中盤前で上がり33.8程度を使われてしまうと32秒台が出せるかが鍵


クイーンズウォーク
桜花賞では◎ イフェイオン同様にインで溜めたがやや接触もあり
進路が空かず、先に逃げた馬も交わせなく、不本意な競馬
川田騎手もオークス向きを公言していたこともあり目標のここは期待だろう
サンデーRとすれば、本来オークス直もありで
チェルヴィニアが頓挫したことで桜花賞ぶっつけという
事情もありきでクラブとしてより多く桜花賞を使うという思惑での参戦で
陣営には悲観は薄い様子 極端に内外枠でないなら巻き返し十分


チェルヴィニア
木村きゅう舎ではレガレイラ以上の期待をデビュー前から期待
頓挫で前哨戦を使えず、走れる態勢に持ちこんだもの桜花賞は痛恨の8枠
前目のポジションを獲りに大外から脚を使い終始外回す競馬で
流石に半年以上のレースで失速 
今回同厩舎レガレイラがダービーへ向かうのが割と早い時期に決まり
この馬を知るルメールと被るのも避けておりサンデーRとすれば
巻き返せるという考えで同馬をオークスへというものではないか
アルテミスSでは、ルメールポジションから33.3を駆使しており
母もオークス2着 いとこは皐月賞3着馬であり 本来のポジションで
競馬が出来るなら巻き返せる


スイープフィート
桜花賞では、チューリップ賞同様の後方からの競馬で4着
切れる点は評価できるが、どちらかというとマイルの切れ勝負の馬に映る
祖母はオークス2着もあり、2000m以上でも勝利もあり
名牝であるが、前が潰れるタフな馬場になれば別であるが
良馬場で2分23秒台となると 然程逃げに固執する馬も今回多くなく
スローのが上がり勝負濃厚で、捌き損ねの名手が騎乗するのも微妙と言える
社台Gとすれば桜花賞同様に落とせないG1であり掲示板内ならあり得てもいいが


コガネノソラ
フローラSを回避してスイトピーSに回り快勝
前走で早い時計にも対応して、上がり最速で差し切り
3連勝であるが、デビューから崩れていなく距離も文句なしであろう
菊澤師と言えばオークスでラブカーナで3着があり3着ならあり得てもいい素材


ミアネーロ 
ヴィクトリアマイルで初G1制覇の津村騎手騎乗
フラワーC勝利してオークスへ直。
兄弟馬はマイルよりの傾向で 中山しか使われていなく
時計勝負では些か分が悪いように映る 菜の花賞では5着で
勝馬は、チューリップ賞で6着に負けている点もどうか
逆に同フラワーC2着のホーエリートの方が長い距離向きな印象でもあり
タフな馬場となれば、注意したいか



データ外で気になるのがサフィラです。

桜花賞には登録せず馬体の回復を優先して放牧、
オークスに直を選択。アルテミスSでは33.4で2着。
クイーンCでは馬体を減らしたことで凡走
今回は金曜日に東京入りを予定しており馬体が減らないように対策
姉はエリザベス有馬で2着 兄はダービー2着サリオス
ノーザンFとすれば、この血統ですし池添厩舎もサラキア同様の期待があり
人気下落で、ここは東京で巻き返してもいいでしょう
良馬場の上がり勝負であれば、期待出来るとは考えます。


そこそこ穴注目されそうなタガノエルピーダですが
忘れな草のレベルが低調 小差3着のヒヒーンがその後条件戦で成績が落下
川田騎手の勝ちに行く騎乗が全てであり、初の関東圏もあり
ミルコに替わりますが、上がり勝負となればやや分が悪い印象




1強と目されているステンポッシュですが、二冠は?
先行馬が残る流れ34.5の中を上がり3Fの勝負で33.4の脚を使い勝利
距離的には問題ない様子ですが 戸崎に替わる点は些か不安
本質的にヴィクトリアマイルやマイルCで見せたモレイラのアグレッシブな騎乗と
異なり、騎手の性質が異なります、

また同馬は社台オーナーズ馬でありG1を獲得したことで役目は終わり
ノーザンFとすれば最大の売り上げのセレクトセール、直営のサンデーRでの
馬が活躍することが、馬主、会員さんの次年度の出資に繋がる次第であり
尚且つ、二冠を狙うのであれば、ノーザンサイドが多めの騎乗手当で引き留めるはずですが
それも行わず。それが叶わない中でルメールが阪神JFで騎乗していたこともあり
ルメール騎乗も二冠を狙うのであれば、あるべきですが
ルメールは迷わずに桜花賞でタコ負けのチェルヴィニア優先しており

ノーザン、天栄 サンデーRの思惑から勝たせたい馬ではないというのが本音でしょう
騎手により乗り方が変わるのは、皐月賞のレガレイラ ヴィクトリアマイルのナミュール
を見れば一目瞭然であろう
上位入線はあろうかと思うが、勝ち負け迄は??疑問


過去に桜花賞勝利でオークスでの乗り替わりは、ジェンティルドンナのみ
当時は岩田康が騎乗停止での川田に替わり優勝
ジェンティルドンナは3冠馬でその後もJCを2勝 有馬記念やドバイシーマCも
勝利の名牝 クラブに出せない事情でオーナーズ名義の同馬が
そこまでの逸材とは言い難く、オーナーズ馬のクラシック制覇は稀であり
ノーザンサイドとすれば、アスコリピチェーノが桜花賞を勝利を期待していた
節があるのは明白で有ろう



そういうわけで個人的に注目は
クイーンズウォーク チェルヴィニア サフィラ



オークスの特別参加は以下より


水曜はその殆どが最終追い切りを行いましたが、
現場の諸氏が今年のオークスに強力情報を入手している
超確勝級情報馬】【超穴情報馬】は、


共に諸氏から「絶好の動き!!」と太鼓判!


追い切り後の関係者の感触も含め、


\\\\\\//////

 超自信に揺らぎナシ! 

//////\\\\\\

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

   昨年同様の   
 大的中も現実的に! 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://omowaku-keiba.jp/blog-entry-8164.html


★さあ、いよいよオークス+ダービー★
オークス週・ダービー週と、さらに確信度の高いヤリ話が揃う
春競馬最大の儲け処をどうぞお見逃しないよう、
よろしくお願い申し上げます!


先週馬主席のインサイダー特配では、8戦6勝
的中おめでとうございました。

特別配信

京都5◎ナムラエイハブ3着 ◎〇△1740円的中 
東京7◎カピリナ2着 ◎▲☆690円 2890円的中 
東京9◎ゴートゥファースト1着 ◎▲△390円 1970円的中 
新潟9◎ダノンブリザード3着 ◎〇▲2410円 960円的中
京都9◎マルカブリッツ3着 ◎〇☆350円的中

東京12◎ロードフォンス 〇☆△7160円的中


土曜 京王杯SC
▲8人気スズハローム抜擢して
◎ウインマーベル
◎▲☆一撃的中 馬連840円 三連複6450円的中



┏━━━━━━━━━┓
   絶好の儲け所
 ┗━━━━━━━━━┛

 ★☆★☆★☆★☆★☆★

年間最大級の
≪お祭りウィーク≫

オ┃ー┃ク┃ス┃
  ━┛━┛━┛━┛

ダ┃ー┃ビ┃ー┃
  ━┛━┛━┛━┛


〇談合の一撃予告のオークス〇【衝撃】オークス

桜花賞馬ステンポッシュが1強の扱いの今年のオークスであるが
現場の諸氏の答えは先週時点で、◎ステレンポッシュ=NOである!!


http://omowaku-keiba.jp/blog-entry-8164.html



IMG_1251