大阪杯 4歳馬は危うい? | 一撃金満馬道omumo太郎別館

一撃金満馬道omumo太郎別館

現場の本音から導く一撃金満馬道14年目の馬券術
ぼちぼちでんな。毎週の金脈馬に便乗
思惑競馬別荘です。
サンデーレーシング1頭出資中 馬主席のオフレコ満載の厳選予想記事https://regimag.jp/bo/book/detail/?book=3379

大阪杯は関西馬が圧倒的であり G1昇格からも全て関西馬が優勝

関東馬は過去スターズオンアース、ダノンキングリーが2着3着のみ

 

今年はタスティエーラ ソールオリエンス エピファニー

ジオグリフ ハヤヤッコ モリアーナ ルージュエヴァイユ

ローシャムパーク と8頭がエントリー

 

 

G1昇格後、特に顕著なのが4歳牡馬の不振

4歳 2-3-5-22
5歳 5-3-2-28
6歳以上0-1-0-29

有馬記念当時もお伝えしたが 今年も現4歳世代が中々勝てていない
サヴォ―ナ ドゥレッツァ ノッキングポイント ハーツコンチェルト
ソールオリエンス然り

ベラジオオペラは暮れの鳴尾記念を勝利、京都記念で2着と気を吐いているが

1月からの先週までOP,重賞で芝1600m以上ではわずかに4歳は2勝のみ
2-5-3-26である 勝利したのは京都金杯コレぺティオールと
白富士Sのロードデルレイだけ


今回の4歳馬は?タスティエーラ ソールオリエンス 
ベラジオオペラ  ロードデルレイは除外対象
 

 

 

〇データ
★牝馬強い 2勝 複勝率41%
ミッキーゴージャス スタニングローズ ハーパー 
ルージュエヴァイユ モリアーナ除外


★継続騎乗 複勝栗30%
エピファニー  ステラヴェローチェ ハヤヤッコ
プラダリア ベラジオオペラ リカンカブール


★前走G1 複勝率28% 1勝のみ
タスティエーラ スタニングローズ ハーパー


前走G2  複勝率20% 4勝
ソールオリエンス ジオグリフ ハヤヤッコ
プラダリア ベラジオオペラ 


G3    複勝率16% 1勝のみ

海外   25%  1勝
ローシャムパーク キラーアビリティ 


★先行有利 7年の優勝馬は全て4角 5番手以内
ポタジェ以外は前走時 4角4番手

前走4番手
エピファニー ジオグリフ ステラヴェローチェ ハーパー
プラダリア ミッキーゴージャス リカンカブール



上記項目で3つ該当


プラダリア 
2歳以来の2000m ここへ来てG2で2勝 先行位で競馬が出来るように
なり、昨年の宝塚記念では、6着も当時は後方からの競馬。
同じ内回りの2000m 3着とは0.2差であり 2400mのG1では上がりの勝負で力不足
内回りでのG1はここしかなく 先週引退したメイケイエール同様のオーナーで
ここは、逃げ馬不在でスロー濃厚 チャンス


ミッキーゴージャス
牝馬でこの条件なら捲りが打てる競馬でこの馬。
乗り替わりという点で項目4つにならずも捲り打てるミルコならばマイナスは少ない
デビューからコーナー4つの2000mでオークスと斎藤のヘグリ以外は崩れなし
オークスでも穴人気した素質馬で、父ミッキーロケット産で父も宝塚勝利
条件的には最適



2つ該当も
ステラヴェローチェ
エフフォーリア シャフリヤール世代で皐月ダービーとも3着 菊では4着
有馬記念ではタイトルホルダーに先着 ドバイ後に休養して何故か富士S、武蔵野Sを
使う不可解なレース選びで前走で復調の勝利
元をただせば、能力的にはG1馬と小差であり 僅差の競馬があるヨーホーレイクが
金鯱賞で3着 引き続き酒井学騎手で一発 不良馬場で神戸新聞杯勝ちもあり
上りが掛かるような馬場はいい




ベラジオオペラ
前回のポジションが4角8番手 この点はデータ的に不利も本来前で競馬が出来る
、チャレンジCでは5番手からの競馬で勝利 和生騎手で逃げ不在なら
先行位で運んでくるだろう ダービー上位馬で唯一4歳世代で芝1600以上で連対して
おり、成長力は評価



ジオグリフ
前走も上位の評価 インべたで馬場を活かす競馬で復調の3着
皐月賞以来の馬券圏内。 サウジCで好走したためダート回りをしていたが
案外な競馬で、ベストの内回り2000なら期待は出来そうだが
課題は関西圏で今一つであり 戸崎から北村宏へ乗り替わりは割引であるが
人気もそれほどないだろうし輸送がクリアできればいいのだが


ローシャムパーク
コーナー4つの競馬では4勝 コース的には合いそうだ。
問題は海外輸送でタコ負けして輸送に弱いのかも
戸崎に替わるのは、騎乗経験ありでマイナスにはならない
ハービンジャー産駒で阪神芝はあうだろし関東馬ではジオグリフよりも
こちらか?


ハーパー
秋華賞3着からも期待されそうだが、望来に変わるのはマイナス
牡馬混合は有馬記念のみで比較が難しい


ルージュエヴァイユ
人気下落であろう エプソムCで2着もありこの相手なら通用してもいいか
エリザベスでは栗東入厩 前回は当日輸送しておりこの辺りが課題
馬場も重い馬場は未知 



スタニングローズ
VM以来のレースとなるがノーザンで乗り込んでケアは抜群と高野師
混合G1での経験がない点は気になるところ
ただ、秋華賞では混合G1で好走のあるナミュール スターズオンアースに勝利
この点からは、今年のメンバーなら通用も


大阪杯の参加は

この春一発目のGⅠウィーク、思惑競馬は…

\\\\\/////

高松宮記念も◎マッドクールから

ズバリ!◎▲☆で一撃的中

◎マッドクール1着 6人気
▲ビクターザウイナー3着 5人気
☆ナムラクレア2着 2人気
馬連 2110円 的中
3連複 10020円的中

/////\\\\\


俄かファンが馬券を購入するG1であれば、川田騎手やルメール騎手が乗るから
というだけで購入が増えて、2人気が絡む馬券でも万馬券的中にあやかるのが
G1週であろう


また馬主席のインサイダーの大やり馬券も7戦5勝

阪神9◎△△1460円 3760円的中 阪神10〇▲△1960円的中 
中山7◎〇△1000円 2940円的中
中山10◎〇△410円 2060円的中 中京9〇▲1140円的中 

土曜の毎日杯でもメイショウタバル5人気を推奨で
〇☆△2550円的中

マーチSも
〇△△で13130円的中


競馬ファン注目の【大阪杯(GⅠ)】


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■■■■■■■■■■■

一撃予告大阪杯

■■■■■■■■■■■
 

◆確かな情報と本物の分析があれば、競馬で儲けを出すことができる

現場の本音 関西馬主Mオーナーが大阪杯で大口勝負

 

 

大ヤリ関西馬&穴の関西馬 虎視眈眈の訳あり関東馬は必見!

 

という図式の今年の大阪杯……社台G滅多斬り!?という毛色
ドバイWCデーが今年は大阪杯と被り 川田、ルメールなどが不在で

社台Gとしても痛い事象である
ソールオリエンス武史 タスティエーラ松山 ローシャムパーク戸崎
スタニングローズ未定 ジオグリフ北村 ハーパー望来 エピファニー杉原と社台Gが
大挙であるが 乗り替わりもあり ロードデルレイも西村淳へ
危険な人気馬は1頭ではなく複数ありとR氏


それ故大いに盛り上がっている今年 21年の再来の高配当も十分とのこと

 

某関西陣営の大ヤリ情報はもちろん、

表向きには控えめなコメントにしているけど、実は本気で一発を狙っていると

 

いう穴の関西馬情報も入手済み。

大半のファンや、一般トラックマン勢の想定を遥かに上回る高回収馬券となる

可能性も十分に秘めていますので、大いにご期待ください!

こんな結果になる可能性も十分

一撃の確信本命馬◎

混戦模様の大阪杯 ◎はこの馬以外ありえないという関西馬は?
ソールオリエンス タスティエーラ ローシャムパークが人気を集めるわけで
乗り替わりも多数あるがこの◎は心配なしのもので
いよいよ完成形になり、G1を取るチャンスは、ここしかないという陣営も
メイチで来るとR氏

一撃の穴馬
隠し玉はこの馬 21年のモズベッロ同様の人気薄
成績には見劣る印象も陣営関係者はトーンが高いとN氏

表向きには新聞などで不安点を挙げられるだろうが
ノーマークの今回 この馬の大人の事情もあり
成果が出したいと息巻く

危険な人気馬
現時点では、タスティエーラ ソールオリエンスは割引状況
使い分けもドバイのG1では賞金確保まで足りないレベルと牧場サイドも
見切りをつけているケースも十分
3歳時のG1優勝馬で否応なしに人気になることで中心視は危険?

 

2021年は、◎▲★で予告宣言の7240円的中

1人気コントレイルが敗れたが、6人気モズベッロを★指名
G1昇格後は20年こそサンデーRのワンツーでしたが

 

22年8人気ポタジェが快勝

19年9番人気のアルアインが勝利

18年6番人気のペルシアンナイトが2着

17年7番人気のステファノスが2着

 

それだけに本年は被る様相濃厚だが

 

Mオーナーいわく

 

本線馬連で30倍以上の予想

過去10年で関西馬が、 100%勝っている大阪杯。

21年のモズ同様の一撃特注馬が入電
 

今年の大阪杯を獲りたい! 今年の大阪杯で儲けたい! と強くお考えの方は、

最終結論を参考に馬券を買ってみてください

 

*************

23年
桜花賞〇コナコ―ストで
〇▲1280円 〇▲爆4750円的中


22年桜花賞的中

 

21年大阪杯

◎▲★で予告宣言の7240円的中


20年予告の大阪杯では大ヤリ関西馬◎クロノジェネシスが僅差の2着

◎▲1110円 ◎▲△1350円的中

 

ニュージーランドT

〇▲△8880円 1770円的中

 

2018年予告G1宣言の大阪杯では

◎アルアイン ★ペルシアンナイトが上位に

池江師の本音は1番手2番手が2着3着

希望的観測で人気にされていたサトノダイヤモンドについては陣営の歯切れの悪い

本音が見え隠れ相手5番手に割引 見せ場なしの7着

 

◎▲★2780円的中

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

★大阪杯 単体配信

 

6000円 税込み

 

提供枠2

 

締め切り 3月29日 15時

 

参加コース明記の上
 

 

omowaku.keiba@gmail.com