搾り出すだのなんだの言ったあげくに昨日一昨日はブログ書いてない。

やる、って言ったことをやらないのが一番かっこ悪い。

ーーーーーーーーーー

改めてレビューも書くつもりなんですけど、ストーリーとしての競争戦略って本が面白かった。

ものすごく雑に要約すると、戦略における部分最適化ではなく全体最適化の重要性を説いた本なんですけど、前にレビューを書いたザ・ゴールとリンクする部分を感じながら読み進めました。

この名著・読書ランキングブログを書き出してからは、「良い本」を読むことを以前よりも意識しています。

最初は速読しない価値のある本をじっくりと読んでいくつもりだったんですけどそういった価値のある本も山ほどあることに気づいたから、また速読習慣を再開させようかと思ってます。

ーーーーーーーーーー

以前やってたToDoを復活させます。

かっこ悪いからあんまやりたくないんだけど、自由度が高い生活の中での優先順位付けが現状下手くそすぎる。

自分のパソコン上でやろうと思ってたんですけど、またここに晒そうと思います。

表記方法は変わらず☆は必ずやるべきもので・はやってもいいもの。

毎日毎日勝負しろよ、俺は。

ーーーーーーーーーー

明日のToDo

☆レビュー
☆新サービスブラッシュアップ
☆新サービスマイルストーン考える
☆新サービスエンジニア相談
☆練習
☆MTG
☆予約キャンセル・再予約
☆ブログ
☆部屋の片付け完了
☆授業日について要望メール
☆メール返信
・ワードプレス