村上春樹作品を読んでみる | ワクワクをいっしょに 思うは招く【福岡ロケット教室 RISE】

    自覚者が責任者

    子どももオトナも笑顔あふれる社会を創るために

    ロケット教室やってます

    RISEの柴田恵美です
     
     

       

     

    サムネイル
     

    こうしたらいいんじゃない?って言うくらいなら自分でやりーさ

    そんな応援の声も聞こえてくる今朝

     

    変えたいって思う現実があるなら

    なんでもやってみたらいい

     

    ジャッジは要らない

    正論も要らない

     

    人からの評価を気にしないと決めたら

    もっとみんな生きやすくなるんだろうな

     

    今、縁あって村上春樹作品を読んでます

    毎朝100人くらいがzoomに集まって

    『職業としての小説家』

     

    食わず嫌いだった、と言うか

    言葉ひとつひとつが沁みる自分に変わったのか

    これもタイミング

     

    編集者の鈴木七沖さんが毎回ちょっと解説してくださるのも贅沢

     

    毎朝15分の豊かな時間

     

    面白いなと思ったのが芥川賞を取れなかった村上春樹さんをみんなが慰めるって場面

     

    〜落選すると、多くの人が僕のところにやってきて『今回は残念でしたね。でもきっと次には絶対取れますよ。頑張ってください』と言ってくれました。〜

     

    ご本人は本当に芥川賞が欲しいとは思ってないのに爆笑

     

    間違っちゃうのは

    勝手に期待されて、もしくはこう思われてるだろうって

     

    その期待に応えてようと本心とは違う方向で

    頑張っちゃうこと

     

    それ間違ってますからチュー

     

     

    また面白いのが一緒に読んでるzoomのメンバーがこのタイミングでイベントを引き寄せること

    ※イベントはもう満席だそうです

     

    きっとここからもまた化学反応が起こるんだろうなぁ

    人生って面白い

     

    今日も最後まで読んでくれて

    ありがとうございます。

     

    山本光子さんとのライブ配信を動画にしてもらいました

    よかったら見てね

    こちらのプログラムに正式採用されました

     

    仲良しのまさみんの本

    教室にも数冊持っていくから欲しい人は声かけてね

     

     

     

     

    直近の子どもロケット教室はこちら

    ※ロケット教室お申込みの方へinfo@rise-fuk.comから大切なメールが届きます。迷惑メールに入っていないかご確認をお願いします。

     

    ※メールが届かない場合は公式ラインからご連絡ください

     

    ※キャンセル待ちの方がいらっしゃいます。キャンセルのご連絡はお早めにお願いします。

     

    ※スタッフ募集は随時受け付けています。

    ホームページからスタッフ募集フォームにご入力をお願いします。

    ホームページも素敵な仲間が作ってくれました

     

     

    テレビで紹介されました

     
     

    RISEの公式ラインできました

    一緒にロケット飛ばしたい!!仲間になるよ!!そんな方とつながりたい!

    ↓写真をクリックしたら友達追加されるよ