どうも、こんばんは。


今日も、例によって「♪」の文字がタイトルについています。

もうすぐ、私の学校では合唱コンクールが行われます。ついこの前までは文化祭の準備をしていたのに、まだ切り替えも出来ないうちに来た行事なので、かなり大変です、、、


私のクラスではゴスペラーズの曲を歌います。

中学のときと違って好きな曲を選べるというのはかなり嬉しいですが、その反面難しい面もあります。

合唱用の曲ならいいのですが、普通の曲を無理矢理合唱風に編曲して歌うので、少し歌いにくかったりします。


私は色々と音楽関係のことをやっているので合唱は楽勝だろうと思われがちなのですが、歌うことに関してはとにかくトンマです。

音程も合いませんし(つまり音痴)、周りと声は合いませんし(協調性が無いから)、それに音楽的表現が苦手だからです。

私はバスを担当していて、一応クラスの中ではバスパートを引っ張っている存在になっているようなのですが、私が考えるに絶対みんなの足を引っ張っているような気がします。

音痴で協調性が無くて音楽的表現が苦手な人をリーダーにしても何にも出来ないのに・・・


私のクラスは担任の先生の影響で(?)、とてものんびりしています。

なので、他のクラスに比べるととんでもないほどに完成度が低いそうです。

明日は学校があるので当然合唱練習はあるのですが、どうやら日曜日も返上して練習することになりそうです。

頑張らないと・・・