どうも、こんばんは。

この連載、どうも必要性が感じられない気もするこの頃ですが、一度やったからには最後までやり通さないといけませんね。


第3回では、このフラッシュで登場する敵たち(地上)を簡単に紹介します。

尚、敵キャラの名前についてですが、本家のものを使用させて頂きます。

倒し方は書かなくても分かりますよね。


1.クリボー

コイツがいなけりゃつまらなすぎです。

一番の雑魚ですから。


2.ノコノコ

もう踏んでしまったあとですが・・・

無敵やファイアボールでないと倒せないのはイライラしますよね。


3.パタパタ

羽が生えてもカメはカメなんですよねぇ。

余談ですが、赤い甲羅はVER.2.0版では登場しません。


4.キラー

砲台から発射された弾のほうがキラーです、念のため。

砲台の隣に寄っても、上に乗っても発射は止まりません。


5.ハンマーブロス

ハンマーがウザったいです。

私は、本家のほうで何度もコイツにやられていました。

下から叩くのが普通、上から踏む人は漢(オトコ)です。


6.パックンフラワー

これも赤はいません。

隣に行けば土管から出てきませんし。

地上にいるやつは本家のブラックパックンと同様。


7.ジュゲム&トゲゾー(とパイポ)

ジュゲムは本家ではかなりウザったかった思い出があります。

踏めない敵を出してくるんですから・・・

高い位置の足場からジャンプして倒せばいいんですよね。


第4回では、地下や城で主に登場する敵さんを紹介しますよ。


バックナンバー

第1回・・・Super Mario Flashのシステム

第2回・・・とりあえず遊んでみる