昨日、仙台のラーメン屋さん「五福星」(「うーふーしん」と読みます)に行きました。

美味しいらしい、と知り合いに聞かされていたので以前から気になっていたのですが、来週から開催される「大つけ麺博」に東北から初めて参加されるということを知って、それなら行ってみましょう、ということで食べに行ったんです。

(因みに五福星さんは9/30~10/6の第三陣に出店です!)

で。

衝撃を受けました。


とりあえず味についてはここでは余り触れないでおきます。

(ラーメンblogでもないし、上手く説明出来ないと思うので)

とても美味しかった、とだけ。


で、美味しいのもそうなんですが、お店作りや全体的な雰囲気も含めて、こういう世界観ってあるんだなあ、こういう方向性もまたアリなんだなあって思ったんです。

流行とかを追いかけていくと、最終的にみんな同じような方向を向いてしまうような気がするけど、本当は全然そんなことはなくて、色々なアプローチの方法があるんだ、「良いもの」の在り方って一つだけじゃないんだって思いました。

率直に言って感動しました。


で、そういうのって音楽でも同じだな、って思いました。

ニコ動を見ていて、流行する曲ってなんとなく傾向があるような気がするんですが、じゃあその傾向に沿ったものを作らないといけないかと言うとそんなことないのかも知れない、と。

音楽でもまた、「良いもの」のあり方は一つだけじゃない、きっとそうだ、と。

悩み疲れで動けなくなる前に自分ももっと頑張ろう、と、つけ麺を食べてそんなことを考えました。


という訳でこのタイトルです。

何処にどんな切っ掛けが転がっているか分からない、だから、色んな場所に行って色んなことをして、色んなことを考えることが大事なんだと、改めて気付かされました。

なので、色々な事をしてみようと思います。

おわる!