ガイド付きの大阪最高ビックリマーク

知ってました、本物の大阪城って…

書くと長くなりそうなので話したい田村ですウシシ

 

さて題名に書いてありますが「睡眠が悪い原因」

そもそも睡眠が悪いかどうか自分で分からない人が多いです。

まず睡眠が悪いってどういうことかといいますと

 

・必要な睡眠量に満たない睡眠時間しかとれない

あるいは取らない生活を継続している

慢性的な睡眠量の不足におちいっている。

・昼間に眠気、集中力の低下、焦燥感などを感じる

・これらの症状が睡眠量の不足によるという自覚に乏しく、

睡眠を十分にとること以外で症状の改善を行おうとしている

・平日と休日の睡眠時間に格差(2時間以上)

・睡眠潜時間(横になってから眠るまでの時間)が短い(8分以下)

 

このような症状が出ている人です。

 

この原因が睡眠ではなく副腎の疲労(覚醒物質の過剰分泌)

の可能性があります。

副腎が疲労していると

・朝起きられない、起きるのが辛い

・眠っても疲れが取れない

・体が重い、だるい

・立ち眩みがする(起立性低血圧)

・やる気がない

・うつ症状がある

・記憶力や集中力の低下がある

・頭が働かない

・砂糖や甘いものが欲しくなる

・低血糖症がある

・カフェインがないと仕事ができない

・風邪をひきやすい、風邪の治りが遅い

・午後3時から4時の間はぼんやりしている

・夕食後やっと元気になる

・ストレスに対処できない

・PMS(月経前症候群)の悪化

 

などの症状がでます(なんか徹夜した次の日みたい汗

なぜこのような症状がでるのか、それは副腎皮質ホルモンの

「コルチゾール」というホルモンの関係によるものがあります

 

コルチゾールとは過剰なストレスがかかった際に多量に分泌されるホルモンです。

コルチゾールは「覚醒ホルモン」で通常朝方に多量に分泌され夜に向かって

徐々に減少していくホルモンです。

ですので朝目が覚めて、夜眠くなるっていきます。

 

が、過剰なストレスがかかり副腎が疲労していると逆に作用してしまうことがあります。

つまりコルチゾールが夜に多量に分泌され、朝に向かって減少してしまうのですゲッソリ

そうすると夜は「覚醒ホルモン」のせいで眠れず、

朝は「覚醒ホルモン」のせいで起きれないという状態になります。

 

そんな副腎の疲労をとるために次の3つが大事です。

・ビタミンB、Cの摂取

・ファイトケミカル(活性酸素対策)

・とにかく熟睡

 

副腎疲労のチェックが3つ以上当てはまった人は試してみてくださいね。

「熟睡できないから困ってんだよムキーッ」という人は相談に来てくださいねウシシ

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

整体・整骨で評判のこころ整骨院表参道院。
一度、お体でお困りでしたらお気軽にこころ整骨院表参道院までご相談ください!
http://omotesandou-seitai.com/

 

予約優先制ですが、突然の来院もお待ちしております(*'ω'*)

 

 

🌼受付時間🌼

月~金 午前9時~12時  午後15時~20時

土曜日 午前9時~12時  午後15時~18時

休診日:日曜日・祝日

 

☎︎03-6805-0616

 

こころ整骨院 表参道院
〒107-0062 東京都港区南青山6-2-10
表参道B1,B3出口から徒歩9分。骨董通り沿いにあります!

 

 

 

 

◆こころ整骨院◆

◇江戸川橋・神楽坂の整体といえば、「こころ整骨院 江戸川橋院」
◇中井の整体といえば、「こころ整骨院 中井院」
◇高田馬場の整体といえば、「こころ整骨院 高田馬場院」
◇板橋・大山で整体といえば、「こころ整骨院 大山院」
◇中板橋の整体といえば、「こころ整骨院 中板橋院」
◇北千住の整体といえば、「こころ整骨院 北千住院」
◇阿佐ヶ谷の整体といえば、「こころ整骨院 阿佐ヶ谷院」
◇十条の整体といえば、「こころ整骨院 十条院」

◇表参道の整体といえば「こころ整骨院 表参道院」

◇福岡・西新の整体といえば「こころ整骨院 西新院」
◇ひばりヶ丘の整体といえば「こころ整骨院 ひばりヶ丘院」

◇横浜の整体といえば「こころ整骨院 横浜四季の森フィレオ院」

◇亀戸の整体といえば「こころ整骨院 亀戸院」

◇神保町の整体といえば「こころ整骨院 神保町院」

◇福岡・赤坂大名といえば「こころ整骨院 赤坂大名院」

 

豊島区・池袋の隠れ巻き爪さんたち必見のお助けサロン!
北区・十条の24時間いつでもストレッチとトレーニングできるジ ム

 

◆交通事故