軸・・・茶烟永日香 (上)

コロナ禍で 茶烟が立ち上らない日もありました     「 絶えることなく  平穏にお茶が楽しめる日がくるように 」 という願いを込めて選んだ軸です

 

花・・・木槿 ・ 紅白水引 (左下)

        エビネラン ・ 紅白水引 (右下)

 

       

 

風炉先・・・杉木地 七宝透かし

風炉・・・朝鮮  真形釜添え

水指・・・萩 平

 

 

菓子器・・・ガラス つわぶき

干菓子・・・夏越川 ( 鶴屋吉信製 )  ・ 羊羹 

 

干菓子・・・カリカリ梅の丸

クーラーを使いながらも 窓を開けて 換気しなければならない 今年の夏の暑さは つらいタラー

ましてや 茶室内でも マスク着用となると  ますます熱いアセアセ

そんなわけで 熱中症予防のために 塩分を補給できる お菓子を作ってみました

甘じょっぱさが 何ともいえない 癖になるお味


本当は 大徳寺納豆を 入れたかったのですが、 手近になかったので 台所で目に入った カリカリ梅で 代用しました

味の決め手は カリカリ梅・・・ 何種か食べ比べてみると  カリカリ梅のお味も 奥が深いことに気が付きます

 

白餡  40g      和三盆糖  60g    カリカリ梅  1~ 2 コ

  1、 和三盆糖を ふるいにかける

  2、 1 と 白餡をまぜて ざるで裏ごす

  3、 2 に 種をとって微塵に切った カリカリ梅 を 適量まぜる    

  4、 1,5cm ぐらいに 丸めたら 2~3枚 重ねたキッチンペーパーの上に並べ、その上からも キッチンペーパーを被せて 冷蔵庫のなかで一晩おく

  5、 表面が乾き 内側がしっとり した状態になったら出来上がり

         (カリカリ梅の量と 丸の表面の乾き具合は お好みにより 調整してください)