明けましておめでとうございます~~!!!
昨年はめっきり更新が少なくなってしまいましたのに、お付き合い下さる方々には感謝してもしきれない想いです…!ありがとうございます!
気持ち新たに、2016年も停滞することなく!
皆さんと一緒にブログも夢も頑張っていきたいと思います(#⌒∇⌒#)ゞデヘヘ

しかし…このブログを初めて、新年の挨拶をするのも何度目でしょうかっ…

何だか唐突に感慨深いですが、年明け一番の更新はタイトルの通り!
去年食べた中で...いや、個人的には今までで一番美味しかったモンブランをご紹介です!


サロン・ド・ロワイヤル 京都

モンブラン
550円




「和食的な考えで出来たモンブラン。レモンの香りと栗のマリアージュ」

サロンドロワイヤルは、創業1935年の日本のチョコレート専門店!
しかし、今回ご紹介したいのはチョコレートよりも併設のサロンでいただけるケーキ!



どうです、このモンブランの見事な断面~ラブラブ
薄いパイ生地の上は、サックサクの軽いメレンゲ!
そしてたっぷりのシャンティとマロンクリームの上に、金箔がトッピング音譜

マロンクリームは、超濃厚でねっっっとり!
自然だけど栗らしい強い風味にうっとり…ラブラブ
中のシャンティはこれだけの量に拘わらず、非常にあっさりとしていてミルク感が強い!
濃厚な栗の甘味とミルク感抜群のシャンティが、まさに絶品っ!!
ふんわり香るレモンが、非日常を感じさせるバランス感覚抜群のモンブランでした(///∇//)ラブラブ


グリオット ピスターシュ
550




「甘酸っぱいグリオットのコンフィチュールとコクのあるピスタチオのムースと、しっとりしたピスタチオの生地を合わせました。」

お次は私よりも、可愛いもの好きの彼氏さんが選んだケーキw
ピスタチオの緑とグリオットチェチーの赤が美しいですねぇ~ラブラブ



こちらも一口いただきましたが、思わず二度、三度とフォークを伸ばしてしまいそうな美味しさ!
こういうスポンジタイプは本来苦手なのですが、全く気にならない程のしっとり生地と甘酸っぱいコンフィチュール…
濃厚なピスタチオのムースが、モンブランに続いてかなり美味しかったです!

最後はこれ!

キャラメルジャスミン 250円(画面左)
京桜 300円(画面左)




専門店で頼まない訳にはいかない~音譜
チョコレートです!



断面!
どちらも美味しいですが、特に京桜!
塩漬けの桜が細かく入っていて、塩気と風味が濃厚!
これは桜スイーツ好きには、是非是非食べていただきたい!



リーフのラテアートと一緒に…ラブラブ



ショーケースの宝石みたいなケーキラブラブ



お店は木屋町通りですが、ちょっと入り口が奥まっているので見落とし注意w


私のお薦めモンブラン~!
ご興味ある方は、一度食べに行ってくださいね音譜


それでは、2016年が皆様にとっても実りある年であるよう、お祈り致しております~!
ありがとうございました!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ