居宅のころに、

 

施設ケアマネ不要論のような記事を読んだ記憶があります。

 

確かに施設はケアプランがなくても回ります。

 

しかし、私が今日言いたいことは、

 

同じ不要論でも私の存在不要論です。

 

末期癌で寝たきりの女性が昨日眠るようにご逝去されました。

 

まだ59歳。

 

妹二人とお母さんは毎日のように面会に来ていて、妹さんの一人はオーストラリアから一か月に二回も面会に来ました。

 

その方にとって、私という存在は不要なのかもしれない、そう感じました。

 

ケアマネがいなくても家族がいる。

 

介護と看護と医師がいる。

 

悪い意味ではなく、その方の人生にとってケアマネは不要なのだ、

 

それでいいのだと、ネガティブではなく感じた一日でした。