2種類の柿。3種類のお肉。読み聞かせ。 | 大阪のおもろいおばちゃんのブログ

大阪のおもろいおばちゃんのブログ

これから、日々の出来事をアップしていきます。


昨日は

主人の美容室の常連様が来ました。

娘がネイル💅担当



和歌山のデッカい柿を持ってきてくれはったって

何時も何かを持ってきてくれはります。

おかんも、何か作ってお渡ししてましたが


もう、いいよ〜〜ておっしゃって

おかんは、作ってませ〜ん😅



ご近所さんから頂きました。

伊勢に行ってたって

ちぎり揚げ

頂いた、柿のお裾分けって


ちぎり揚げ

へ〜へ〜知らんかった。




西条て、言う柿

渋柿なのに、めっちゃ甘いんだって〜

和歌山の柿と比べっこ



娘がユニバに行ってます。

(旦那様の妹家族と)

ジムで歩いてたら

ニュースで、植え込みに人骨❓❓

大丈夫❓てラインしたら


夜に

ホラーナイトを楽しむ動画を送って来てくれました。



ではでは夕食は

ゆで卵マヨネーズ


3種類のお肉

鶏ハム、ローストビーフ、先日のポーク


レタス、玉ねぎ、きゅうり



海老、アボカド


全粒粉、フランスパン



これも、焼いてます

チョコレートバナナ


マーマレード林檎


こんなんですウシシチョキ

パンの上に好きな具材を乗せて食べました。


チョコレートバナナ

マーマレード林檎

めっちゃ美味しい〜😋


マーマレード林檎は、半分こっこした後

おかん食べる分にシナモンをパラパラ〜

(主人苦手😅)

最高‼️に美味しい〜😋




今朝のお弁当

サラダの残り

人参シリシリ

ミニウインナー





おかん、朝ご飯に……


全粒粉フランスパン

マーマレード林檎で、食べました。

めっちゃ美味しい〜😋

ハマりそう‼️😆

イヤイヤ………

ハマった‼️🤣



おかん、子供達の母校

小学生へ行きました。


5年生、朝の読み聞かせ

教室は4階

到着したら………

暑い〜💦

脈拍数早い💦



8時30分から、始まります。


娘が5年生の時かな

小学校に講演に来てくれた


元々吉本興業に居てはった

ひかりさん


ご自身に作られた

ちぃちゃんのにじ


歌から始まります。


なんやこのおばちゃん

何歌ってんねん……みたいな気持ちかな

ニヤニヤしてる子供も居ましたが


真剣に聞いてくれてました。



最後には、ハッピーレインボー

これ、全て歌です。

歌い終わる頃には、

他の教室に行ってたメンバーも

終わって、廊下で聞いてくれてました。



終わりには………


有難うの大事さドキドキ

産まれて来てくれて、有難う。

有難うを言える人、言ってもらえる人になって下さいね。

おばちゃんのお話を聞いてくれて、有難うドキドキ



玄関の壁に校歌

この、てろおかんが彫ってんよ〜て

メンバーに言いました。

(アメーバーでは以前も、紹介しました)


でっ‼️小学校は、子供達も卒業し


今年、創立50年だって〜



小学校のホームページ

載せてくれてました。