こんばんは🌃


昨日、さっそくNetflixで配信が開始された

かぐや様は告らせたい

ファイナル〜天才たちの恋愛頭脳戦〜を見ましたビックリマークビックリマーク


とても良かったです💓

ということで今回は「かぐや様を語りたい」 と題して感想を書いていきたいと思います💓

ネタバレしていますのでご注意ください。


  かぐや様を語りたい 第1章

かぐや様実写版面白かったです!


今回はファイナルということで原作とは違う

終わり方だったみたいですね。


正直、これで終わってしまうのがもったいない

くらいです。


ファイナルの最後は高校を卒業して白銀が留学でサンフランシスコの学校に行くところで終わったのですが、また高校時代に時をさかのぼりーーーーっ的な感じでやってくれたら嬉しいです。原作ストックはあるだろうし。かぐや様は

アニメもあるけどアニメはあまり見てないんです。ちょっとTwitterで見かけた話では、第3期のアニメに科捜研のパロディ?オマージュがあったそうなので少し興味はあります(笑)

アニメも少しだけ見たけどここまで再現された

実写も珍しいくらい。特に藤原書紀はそのままですね(笑)ちなみにアニメの藤原書紀のCVは

スター☆トゥインクルプリキュアの羽衣ララ/キュアミルキー役の小原好美さんです。アニメで

かぐや役をしている古賀葵さんも実写にゲスト出演しているそうで、前作では映画館のスタッフ、ファイナルでは文化祭の司会をやっていたみたいです。気づかなかったビックリマーク


  かぐや様を語りたい 第2章

実写は佐藤二朗さんのナレーション

しています。冒頭ではナレーション 佐藤二朗とそのまま名前が出てたり、途中で医師役として出てきて、この映画のナレーションをしていますとか、スタッフさん英語はやっぱ無理だわと言ったり……面白すぎ(笑)


  石上くんの物語 第3章


今回のファイナルでは生徒会メンバーの

石上くんにスポットが当たった話がありました。


中等部時代の話で思いを寄せていた相手の

彼氏が悪いやつで暴行してしまったという過去が。


白銀会長や四宮副会長が独特な調査(笑)で

調べてくれていましたね。


応援団が苦手だった石上くん。

白銀会長の勧めで応援団に入りました。


応援団では子安つばめ(福原遥さん)も出てきて

文化祭で石上くんと💓に。


福原さんといえば、キラキラ☆プリキュアアラモードで有栖川ひまり/キュアカスタードや、

アニメ版のかぐや様の同じ役をするなど

声優としてもよく出ています。もうすぐ朝ドラも始まるみたいですね。


石上くんとつばめのその後も気になりますね。

アニメではしてくれているはてなマーク


  恋愛頭脳戦の結末は? 第4章


白銀とかぐやの二人の両思いが一気に加速。

今回はキスシーンも💓


前作より好きが高まってもうそれ以上の感情に💓


合コンを抜け、かぐやのお付き・早坂とカラオケにいった白銀ですがまさかの音痴キャラww


しかも歌っていたのはポニョww


その音痴で早坂はやめて、もうやめてと

叫んでいたのですが何か勘違いしていた

かぐやはどうカラオケルームに入ろうか迷っていました。(このままだとストーカーと思われてしまうと思っていた)


変装で北条美雲が出てきた🤣🤣


この映画はTBS制作だけどまさか他局のドラマのキャラが出てくるww


ルパンの娘も見ていたから(笑)


監督と脚本が同じ方だからこそできた演出ww


別にシーンで、今日俺の京子も出てきてましたよねww


合コンのかぐやの妄想がなぜかペンギン🐧

なぜww🤣


  かぐや姫のリンクストーリー   最終章



ハートのものを渡すと必ず結ばれるという

伝説を使い、白銀はある計画でかぐやに告白することに。


かぐやとかぐや姫の話をしていましたね。

白銀がかぐや、かぐや言うからかぐやは

逃げ出してましたが(笑)


白銀の演出では藤原書記を謎に夢中にさせて(笑)、告白を邪魔されないためだったw


ハートの風船がキャンプファイヤーの夜空に

浮かぶウルトラロマンティック大作戦は成功。


サンフランシスコの学校を受験してという白銀の言葉にかぐやは一旦断りましたが、これは

作戦だったビックリマークビックリマーク


サンフランシスコに着いた白銀は生徒会長室で

かぐやと再会。


物語はここで、フィナーレ。


かぐやは学校を無断欠席でサンフランシスコまで行っていたので藤原書紀たちはかぐやが失踪したと思っているわけなのであとから報告してあげてほしいですね。心配してるでしょ(笑)


やっぱりここでファイナルは寂しい。


連ドラになるかもって噂もあったりするけど

実現したら嬉しいですね。


そうなると、映画→連ドラのパターンは珍しいことになりますね(笑)


通常は連ドラ→映画なので。


長々と書いていきましたが最後までお読み

いただきありがとうございます。


かぐや様実写版、いつか続編がみたいです。


しょうかん、最高です。


また共演してほしい


1年前、公開直前のプロモーションのほとんど

見たと思います。


公開時、映画館ではみれなくて

こうしてNetflixで見れて嬉しいです。


キンプリの主題歌・恋降る月夜に君想うも

神ラブソング💓だと思います。


2番は英語が多くてムズカしい(笑)


それでは〜♡