アトピーで注意したいこと | 品川区、大田区大森で鍼灸をお探しなら口コミNO1のたなか鍼灸院!

品川区、大田区大森で鍼灸をお探しなら口コミNO1のたなか鍼灸院!

病院や整体、鍼灸院、接骨院、カイロに通ってもよくならなかった、何をやっても効果がなかったアトピーや婦人科疾患、肩こり、腰痛でお悩みのあなたへ。
どこに通っても良くならなかったあなたにオススメする魔法の治療が当院で受けられます。

おはようございます、大森北田中鍼灸院の田中です。

アトピーの方は様々なことに注意を払っていますよね。食事を気を付けたり、汗をこまめに拭いたり、部屋を綺麗にしたり、様々な努力をされていると思います。

今日お伝えしたいことは上記のことではなく「入浴」についてです。私もそうでしたが、お風呂は石鹸やシャンプーなど肌に優しいものを選び使っていました。

 

綺麗に洗って保湿をします。しかし、入浴後なぜか体が痒くなる。自然と手が肌に触れかいてしまっているんですね。

綺麗に洗ったにも関わらず、部屋も綺麗にしているのに・・・。皆さんも良く経験されていると思います。

さて、人間の皮膚には自然と潤いを与える機能が備わっています。アトピーの方はその機能が弱いことが挙げられるのですが、どんなに良い石鹸で体を洗っても自分で作り出した“保湿成分”を洗い流してしまっている場合が非常に多いです。

また、女性はお化粧もあるのでそうはいきませんが、顔などの洗いやすい場所は、洗いすぎによる肌の乾燥を引き起こしてしまっていることが多いですね。

綺麗にする=洗いすぎている。場合が非常に多いです。
1日に何回洗っているのか?1回でどのくらいの回数肌を擦っているのかを1度確認をしてみましょう。擦りすぎると肌の保湿成分はドンドン流れてしまいます。回数を減らすだけでも自分の保湿成分だけで肌は潤います。

アトピーの方は気を付けることが多いです。本当に苦労しますよね。だからこそ、やり過ぎてしまっている事実もあるので、注意してみましょう!

 

 

施術風景【刺さない鍼と当院オリジナル手技T&S療法】

 

150症例に対応!改善率90.8%!!

 

当院は臙脂色の暖簾が目印!

 

 

たくさんの方から支持されています!詳しい口コミ患者様の声は当院HPよりご覧ください!

口コミ4.67を頂き、現在東京都№1に選ばれています!

ヘルモア人気のお店に選出されました♪

 

アトピー性皮膚炎の方限定!👇

 

【辛い症状でお悩みの方へ質問コーナー実施中!!】

詳しくはコチラ→質問コーナーを受け付けております。

 

【ご縁があって当院のブログやホームページをご覧になられた方へ】

当院ではご縁のあった患者様には全力で施術をおこない、サポートをさせていただきます。そのためには患者様との信頼関係が大切になり、症状の早い改善にもつながります。当院で治療をご希望の方は下記までご連絡下さい。

 

※当院はこんなお悩みをお持ちの方が多く来院されています。

アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、原因不明の湿疹、不妊症、生理痛、子宮内膜症、つわり、逆子、産後のケア、骨盤矯正、頭痛、めまい、メニエール病、冷え症、吐き気、胃下垂、肩こり、ストレートネック、五十肩、椎間板ヘルニア、腰痛、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、変形性股関節症、鵞側縁、足首の捻挫、スポーツ障害、腱鞘炎、クローン病、線維筋痛症、掌蹠膿疱症、パーキンソン病

 

どくしゃになってね!

アメンバー募集中

ペタしてね

 

当院HPはこちら

http://oomorikita-tanaka- shinkyu.com/

 

当院にご予約、ご相談はこちら!!

☎03-6459-6284

【電話受付時間】9:00~13:00 15:00~20:00

※治療中は電話に出ることができませんのでメッセージを残してください。

折り返しお電話いたします。

 

メールからご予約、ご相談は

omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp

までご連絡ください!

※メールからご相談の方は、

お名前お悩みの症状をご記入いただいて送信をお願いいたします。