こんにちは!
ネトフリ完走2作品目はこちら。
 
 
 
Netflixオリジナル
 
 
「海街チャチャチャ」
 
 
 

 

画像お借りしてます

 
 
 
 
ソウルの歯科で働くヘジン(シンミナ)が
とあることから田舎町コンジンで
街唯一の歯科を開院。
初めは田舎に馴染めず
街の人ともぶつかるけれど
次第に仲を深めていく。
そして、街の誰からも頼りにされる
何でも出来る男、ホン班長(キムソノ)
ヘジンは真逆の性格だったが…
というような流れの癒し&ラブドラマ!
 
 
 
とにかく大人気作だと聞いていて。
リアル知人たちからも
「チャチャチャまじでいいから!」
と、何人にも言われて。
ネットの評価も高いし
悪い人が出なそうということで
軽いドラマを求めてた私にはピッタリ!
ということで、視聴してみました。
 
 
 
感想としては、やはり前評判通り良かった。
シンミナが相変わらず健康的でかわいいし
色々あった笑キムソノも
こりゃこの作品で大人気になったのわかるわ!
って感じの役柄。
脇を固める方々の演技もいいし
最終話ではぽろぽろ泣いちゃいました泣くうさぎ
好きな方が多いのも大納得の作品です。
 
 
 
 
 
 
 
 
さて。
ここからはネタバレ大アリで書きますねニヤニヤ
見てない方、これから見る予定の方
ネタバレ嫌いな方は
ここでSTOPしてください注意パー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 いやー…面白かったんですがね…滝汗
 
 
 
 
ハマれなかった(笑)
またまた人気作に
ハマれなかったのよおおお笑い泣き
 
 
 
 
 
 
やっぱ私、感性おかしいのかな?(笑)
赤い袖先の時と同じ現象!
めっちゃ人気作!高評価!
ストーリー面白い!
キャストも最高!
なーのーにー!!!!!
私はハマりませんでした泣き笑い
すごく面白かったのよ?
けどハマりはしなかったという感じ。
 
 
 
 
 
考えられる理由としては
①そもそも田舎が苦手
②喧嘩して仲直りが理解できない
③ホン班長の過去気の毒すぎ
(登場人物の他責思考やばめ)
この辺りですねネガティブ
 
 
 
 
 
そもそも田舎独特の慣習とか
人の噂話で持ちきりみたいなのが
とても苦手な私…ネガティブ
隣近所の人と家族のような関係が
羨ましいような部分もあるけど
やっぱりなんとなく嫌で(笑)
 
 
 
しかもあれだけ失礼なこと
お互い言いまくって
それなのに雨降って地固まる的に
みんな仲良しこよしグッになるのも
根に持つタイプ(笑)の私は信じられなくて泣き笑い
特に中華屋の社長な!
(画像がどうしても見つけられないw)
過去にとても不幸な経験をしているのはわかる。
本当に気の毒だったとも思う。
ただ、だからと言って人の噂を
ペラペラ公言していいわけではなくないか?(笑)
そこ、街の人優しすぎない?
 
 
 
そして、そもそも主人公のヘジンびっくりマーク
一番の難ありは彼女だと思う笑い泣き
そもそもソウルで
業界追われるキッカケとなった
院長との大喧嘩&ネットへの書き込みも
訴えられても仕方ないレベルで
あれはまずいよね(笑)
 
 
 
で、コンジンに来てからも
終始上から目線で街の人見下してたし
ホン班長に対して
「私とあなただと
レベルが違いすぎる」
みたいなセリフを吐くシーンがあって。
ドラマとは言え、ドン引きしたんですが…ゲッソリ
こういうこと言う人って、生きてると
たまーに遭遇するけど
人間性が悪すぎて本当ムリなんだが…ゲロー
 
 
 
で、最後にホン班長の過去問題。
他責の人間が集まりすぎてる…
って思ったの私だけですか?オエー(笑)
 
 
 
 
投資は自己責任。
まさにこの一言だと思うし
全財産ぶっこんだのは本人だよね…汗うさぎ
悪徳投資会社に騙された!とかでもないし。
たまに起きる金融恐慌は仕方ないよね…
まぁ、父親があんなことなったら
家族は誰かに責任転嫁したいのもわかるけどさ…
第三者目線だとなんだかなぁ~知らんぷり
って思っちゃった。
あと、先輩の奥さんもそうね。
気持ちはわかるけどさ~っていう。
「あなたが代わりに
●ねばよかった」
は、どんな人に対しても
言ってはいけないだろとガーン
 
 
 
とまぁ、こんなところですねキョロキョロ
面白かったけど思うところも多かった。
笑ったり泣いたりしたけど
ちょっと寝落ちしかけたこともあったなw
 
 

ちなみに私はホン班長より
断然びっくりマークチPD派です。
こういう人と付き合うと大変だろうけど笑
そんなこんなで、視聴感想でした指差し