もう1つのお目当てはスターバックスコーヒー京東1960店!
ユンギセンイルソウル旅 with OMOOMOFAMILY episod24
もともと清涼里へはトンタクを食べたいのと
「シークレットガーデン」のロケ地巡りが目的で
2019年に訪問の候補だったのですが、スケジュールが
あわず断念…。
そして今度こそ訪問するのにいろいろ検討していたら
2022年12月に、1960年代に建てられた旧劇場を改装して
スターバックス京東店がオープンしたことを見つけて
気になったのでやってきました!!
清涼里駅の隣の駅、祭基洞駅が最寄り駅ですが
ロケ地巡りと昼食と市場巡りをしながらやってきました。
京東市場を抜けて、大通りにやってきてきょろきょろ
していたら、路上で野菜をうっている女性の方に
「スタバ?」って声をかけていただき、入り口を教えて
いただきました。
エレベーターに行くと先客地元のご婦人2人。
お2人は3Fで降りたのですが、私たちは4Fまで
上がってみましたが、全然入口がみあたりません…。
3Fが正しいのかと降りたら、先ほどのご婦人が
戻ってきて「スタバ?」と再び神の声が!!
入口を指さしてくれました。
しかし、ドアは鍵がかかっています…。
呼び出しを押そうか躊躇していた時に
突然ドアが開き、ご婦人が出てきたので
そのすきをついて滑り込みました!!
そして中にはいって、右側の扉を開けると…
先程まで人を見かけなかった静かな建物の中に
ものすごい人が!!
まるで禁酒法時代の隠れ酒場のよう!
ほぼ満席で、座れなさそうなので
テイクアウトすることにしました!!
メニュー
ティーもあります
いろいろな商品が並んでいます。
パンもおいしそう!!
受け取ったドリンクはテイクアウトバックに
入れてもらいました!
4つ入れられるバック、かわいい!!
今回テイクアウトしたのは
アイスアメリカーノ
スターバックスリフレッシャーズ
アイスカフェラテ
スターバックスリフレッシャー
(ストロベリー・アサイー・レモネード)は
アメリカでしか飲めなかったのですが、
昨年の夏から韓国でも発売しているようです。
いもちゃんはTXTのボムちゃんがおすすめしていたので飲んでみたかったそうです!
帰りは正しい入口から出ることに
正しくは市場の角を右に入るとスターバックスの
ロゴが表示されたビルの階段を上がった3F入口を入り
さらに階段を上がったところが客席の最上段になります。
私たちが最初に迷い込んだのは3Fの販売カウンターの脇で
ここがフロアでいうと3F
ちょっと迷ったけど、今回3組のご婦人に助けられて
なんとかたどり着くことができました!
とてもすてきな店だったので、次回はゆっくり
席に座ってドリンクやフードを楽しみたいですね!
そして恒例の記念撮影!!