独空的パレイド。 | TOO FAST TO LIVE, TOO YOUNG TO DIE.

TOO FAST TO LIVE, TOO YOUNG TO DIE.

わたくしの生態記録。
日々、ぐだぐだと綴っています。


昨日、あげるはずだった記事↓。



1)言語理解(単語、類似、知識)……言語理解、言語表現の能力
2)知覚統合(絵画完成、積木模様、行列推理)……視覚や、視覚-運動に基づく、知覚や認知の能力(ものとものとの関係を捉えたり、断片を一つにまとめる能力)、また、知覚や認知によって得られた全体の情報をもとに、推理(思考)、処理する能力
3)作動記憶(算数、数唱、語音整理)……短期記憶(いくつかの情報を数秒~数10秒保持しておく記憶能力)をベースに、短期記憶に保持された情報について、処理、操作する能力
4)処理速度(符号、記号探し)……知覚や意味の処理など、認知的処理のスピード

Wais。

この結果を、詳しく書くと長くなる。

生態記録としては、書くべきなんだけれど。

やめとく。


簡単に言うと。

文字や文章の読み書きは、出来る。

標準より上。

数字、算数に弱い。

標準より下。

物を立体的に捉えられない。

空間認識能力だね。

これも下。




後、何やったっけ?

取りあえず、他の結果。

こうなるには何かしらの原因がある。

けれどもそれが掴めなかった、と。

あまりにも、ぼんやりし過ぎている、と。

今までのことも、今も。

そうでしょうね、としか言えなかった。笑

だって、存在ぼんやりだもの。


今回は、GHQ30をしたけれど。

今後も、経過を見ていくしかないと。



まあ、どれも解っていた通りです。笑

ひとまず、終わった。

お疲れさまでした。

だから、言ったろー。

ばかがバレるって!

もうo(_ _*)o







桃野。