私たちは、親や師あるいは先達の

 

生き方や心の在り方を

 

人生の灯(あかり)として

 

道を歩みます。

 

そして、いつの日にか

 

そのような自分の生き方が

 

他の人の道を照らす光となります。

 

他の人の光となるのは

 

為し遂げたことではなく

 

そこに至る心の在り方であり

 

語りや行いに顕われた心です。

 

光りとなる心は

 

他を思いやり慈しむ、愛の心です。

 

愛の心は、他の個性を認め、受容れて

 

敬いの心を示すものであり

 

他を生かし、共に生きる心の在り方です。

 

私たちは、人生の歩みの中で

 

多くの経験から学びを深め

 

遂には、愛そのものに至る道を歩んでいます。