富士山新築一戸建て建築富士山
☆2022年9月引き渡し完了☆


4人家族 
小学生&中学生+40代夫婦

お家の建築にまつわる事
発信中 



イベントバナー


春が来たら季節限定メニュー食べたくなります。


昨日はこちら!!

マクドのてりたまバーガーニコニコ


性能オタクくんは春が来たらこれを食べずに居られないみたいです。


私はマクドはポテトが食べたくなると行きたくなります🍟


マクドのポテトは中毒性ありですよねアセアセアセアセ





我が家は長期優良住宅です。


我が家はというより工務店さんの標準で長期優良住宅です。



長期優良住宅とは

長期にわたり良好な状態で使用するための措置講じられた優良な住宅です。
 長期優良住宅の建築及び維持保全の計画を作成し、所管行政庁に申請することで認定を受けることができます。
 新築についての認定制度は平成21年6月4日より、既存住宅を増築・改築する場合の認定制度は平成28年4月1日より開始しています。
 

               (国土交通省HP)




長期優良住宅の認定を受けるには着工前に申請する必要があります。


長期優良住宅の認定基準は以下の通りです。

  1. 住宅の構造および設備について長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられていること。
  2. 住宅の面積が良好な居住水準を確保するために必要な規模を有すること。
  3. 地域の居住環境の維持・向上に配慮されたものであること。
  4. 維持保全計画が適切なものであること。
  5. 自然災害による被害の発生の防止、軽減に配慮がされたものであること。
              (国土交通省HP)


これらの措置を講じる事で長期優良住宅の認定を受ける事が出来ます。


とあるハウスメーカーさんは長期優良住宅の認定基準は満たしますが認定には別途料金が発生すると言われました。

なので認定を取る必要はあまり無いとも言われました。


長期優良住宅の認定を取るには膨大な資料を準備して申請をしなければなりません。


ハウスメーカー側からしたら割に合わないのかもと勘ぐってしまいました泣き笑い


我が家が渡された資料のファイルはこんな感じです。



横から見ると……


分厚い指差し


長期優良住宅の認定を受ける為の資料だけで膨大な作業量だと一目瞭然です。


嫌がるのもワカル。


特に年間数百数千のお家を建てるパワービルダーなんかはこの作業量を請け負うのは大変だろうと思います。


それでも長期優良住宅を標準にしている我が家の工務店さんはありがたいです。


お家は長く大切に使うものです。


色んな仕様を決める際も必ず今後のメンテナンスの事まで考えて提案して下さってました。


長期優良住宅認定を取ると言う事はそういう観点からの提案も同時に受けられるメリットがあると思います。


税制上も優遇措置があるのでダブルでお得なのではないかなと個人的には思っております。


勿論定期的なメンテナンスや管理は必要になりますが普通に暮らしていてもメンテナンスは必要です。


認定という安心を担保出来るのは気持ち的にもメリット大と感じますキメてる